韓国

【明洞(ソウル)→仁川空港】電車(AREX)での行き方!料金・時間・乗り方

【明洞(ソウル)→仁川空港】電車(AREX)での行き方!料金・時間・乗り方

『明洞から仁川空港までの電車での行き方(料金・時間・切符の買い方・乗換方法)』を図解にしました!

AREXを使うと便利な特典もあるので是非ご覧ください!

★仁川空港→明洞への行き方はコチラ▼

【仁川空港→明洞】電車(AREX)での行き方!料金・時間・乗り方
【仁川空港→明洞】電車(AREX)での行き方!料金・時間・乗り方【仁川空港→明洞】行き方図解解説!切符の買い方・料金・時間・乗換え方法がまるわかり!...

★仁川空港→明洞へリムジンバスで行く方法はコチラ▼

【仁川空港→明洞】リムジンバスでの行き方!予約・料金・時間・乗り方
【仁川空港→明洞】リムジンバスでの行き方!予約・料金・時間・乗り方仁川空港からリムジンバスを予約して利用してきました!予想以上に簡単に快適に使うことができましたよ~ ...

明洞(ソウル駅)→仁川空港
アクセス方法・比較

明洞→仁川空港へのアクセス方法をザックリまとめると4つあります▼

明洞(ソウル駅)⇔仁川空港 アクセス方法・比較

①AREX直通、②AREX一般、③KALリムジンバス、④Airportリムジンバスです

Natsumi

まずはこの4つの移動手段を簡単に説明します!

①②電車での移動方法

明洞⇔仁川空港arex
出典:AREX公式

仁川空港⇔ソウル駅の移動で料金・所要時間共に一番のオススメはAREXです!

AREXには『直通』『一般列車』がありますが、2つの違いはこんな感じ▼

  • AREX直通は空港までノンストップで全席指定席
    その他サービス有り(ソウル駅でのチェックイン・手荷物預け入れ・出国審査)
  • AREX一般列車は各駅停車で席は自由席
    (ローカル線と同じ・長期連休中はかなり混み合う)
Natsumi

今回私が使ったのは”AREX直通”なので、今回はこちらを詳しく解説していきます!

③バスでの移動方法

kkday 韓国リムジンバス

こちらのKリムジンバスは仁川空港→明洞へのアクセスで利用しました。

3列シートで席も広々としていて、明洞のホテルを巡回してくれたので空港→明洞へのアクセスもとても良かったのですが…

帰りの明洞→仁川空港へはオススメしません!電車よりも時間が多くかかってしまうことと交通状況が読めないからです。

Natsumi

仁川第一空港から明洞へも1時間半かかりましたが、「明洞から空港へは2時間かかった」という口コミもありました!

韓国旅行ではLCCを使う人が殆どだとは思いますが、万が一LCCで遅れた場合、一切保証がつきません。

なので帰りには交通状況によって所要時間が変わらないAREXを使うことをオススメします!

もし空港から明洞に行く際にリムジンバスを使いたい方はこちらも読んでみて下さい▼

【仁川空港→明洞】リムジンバスでの行き方!予約・料金・時間・乗り方
【仁川空港→明洞】リムジンバスでの行き方!予約・料金・時間・乗り方仁川空港からリムジンバスを予約して利用してきました!予想以上に簡単に快適に使うことができましたよ~ ...

④送迎車での移動方法

出典:kkday 仁川空港~ソウル市内貸切送迎サービス

『送迎車サービス』なら指定先でピックアップしてもらい空港まで送迎してくれるのでとても便利!

日本語が話せるドライバーを採用していることが殆どなので安心です◎

他の移動手段と比べて料金は高いですが、これは1台あたりの値段の為、数名で利用すれば1名あたり2000~3000円になります!

Natsumi

一番楽で便利な移動手段が送迎サービスです!

★送迎サービス値段比較
  1. kkday:ソウル市内発ー仁川空港着 ¥8868 ※簡単な英語での対応
    → kkdayで予約する
  2. Konest:空港送迎サービス(仁川空港⇔ソウル市内) ¥9.980
    → Konestで予約する
  3. Veltra:仁川空港⇔ホテル 貸切送迎サービス ¥11,331
    → Veltraで予約する

明洞→仁川空港
電車での移動方法

それでは明洞から仁川空港への電車での移動方法を図解解説します!

明洞からはこんな感じで移動します▼

①明洞駅からソウル駅へ

明洞→仁川空港AREX乗り方1

まずは地下鉄で明洞からソウルへ向かって下さい!

明洞駅からソウル駅へはたったの2駅、3分程で到着します!

明洞駅 ⇒ (会賢駅) ⇒ ソウル駅

因みに会賢駅には南大門市場があるので、市場に寄ってからソウルへ行くのも◎!

Natsumi

私たちは南大門市場で最後の朝ご飯を食べてからソウルへ向かいました!

安くて楽しい!韓国でおすすめの『南大門市場』見どころ・マップ・行き方等
韓国【南大門市場】全貌!マップ・見どころ・行き方・おすすめのお店韓国で一番楽しかった南大門市場!何もかも安く、そして何を食べても美味しい!南大門市場の地図・見どころ・お土産屋さん・食べ物屋さん・両替所…をまとめました! ...

②空港鉄道へ乗り換え

明洞→仁川空港電車での移動方法2

地下鉄ソウル駅と空港鉄道は離れていて移動に7分弱くらいかかります!

地下鉄ソウル駅から空港鉄道への乗換えはこんな感じ▼

① 地下鉄『明洞駅』→『ソウル駅』へ
② 乗換え『Airport』方面へ進む
③『Airport』の方へ進む
④ 空港鉄道の建物へ
⑤ 更に進む
⑥ 改札を抜ける
※注意!右側にある券売機は使いません
⑧ 改札を抜けたら更に真っすぐ進む
⑨ 階段が見えたら下の階へ
⑩ 地下3階(広いフロア)についたらオレンジの改札へ
⑪ AREX『直通(特急)』を利用する場合は改札を出る
⑫ AREX『一般(各駅)』を使う場合は地下7階へ
⑭AREX『直通』は改札を出て地下2階へ
⑭ 地下2階についたら右のフロアへ
★AREX『直通』フロアに到着!
PlayPause
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
 

AREXは『直通(特急)』と『一般(各駅)』でフロアが違うので注意!

  • 『直通』は地下2階フロアに専用の券売機&改札がある。直通用の切符で改札を通り、地下7階から乗車。
  • 『各駅』はIC交通カードのまま利用できる。地下7階のホーム階から乗車。

※どちらも空港鉄道の建物です

③AREXの乗車券を買う

明洞→仁川空港電車での移動方法3

AREX直通フロアに来たらAREXの乗車券を買うのですが、このフロアには色々とあるのでどこで何をしたらいいのやら…と迷ってしまうかもしれません

このフロアはマップにするとこんな感じになっています▼

ソウル駅AREX直通フロアB2F

空港鉄道B2Fでは【切符購入~AREX乗車】だけでなく、韓国系の空港会社を利用した場合のみに受けれるサービスがあり、空港チェックインや手荷物預け入れ、出国審査までこのフロアで行うことができます! ※これは切符購入の後に詳しく説明します

上記サービスを利用しない場合の流れはこんな感じです▼

AREX直通の切符はオレンジ色の【券売機】又は【インフォメーション】で購入することができます!

切符の購入方法詳細です▼

AREX直通券販売カウンター

AREX直通券販売カウンター

左側がAREX直通券販売カウンターです。

機械の操作に不安がある方はこのカウンターに向かいましょう!

AREX券売機

AREX直通券の販売機では日本語表記に切り替えて乗車券を購入することができます!

★券売機での切符購入方法
  1. 言語を選ぶ(日本語を選択)
  2. 利用する空港を選ぶ(仁川第一空港 or 第二空港)
  3. AREXを時間予約する(選択式)時刻表はコチラ★
  4. 支払い方法を選択する(現金 or カード or 予約済みQRコード)
  5. 発券

利用する空港を事前にチェック!

切符を購入する際に利用する空港を選択しなくてはいけないので、事前にチェックしておきましょう!

仁川国際空港ターミナル別航空会社
※2023年5月時点

【アシアナ航空】【大韓航空】【Tway航空】【JEJU航空】【エアブサン】の5つの航空会社はソウル駅にあるカウンターでチェックインや手荷物預け入れ、出国審査ができます!

AREX直通の予約時間に注意!

次に乗る電車を時間指定をします。 時刻表はコチラ★

AREX直通は1時間に2~3本出ていますが、航空会社のチェックインや出国審査をする予定であれば30分以上先の電車を予約することをオススメします! ※チェックインや出国審査は通常通り空港で行うこともできます

Natsumi

AREX直通の予約をする際には時間に余裕をもって予約するようにしてください!

ソウル駅から仁川空港までのAREX直通券料金

ソウル駅から仁川空港までのAREX直通券料金

こちらがAREX直通券料金です。仁川空港第一・第二、どちらも同じ料金です!

支払い方法は現金・クレジットカード・予約済みQRコードの3種類です

Natsumi

2回目の韓国旅行は事前予約で少しお得にAREXを予約しました!

片道9500w(約960円)ですが、kkdayでの事前予約では795円で150円以上安く予約できました!

▼購入の際にこのQRコードを機械に読み取るだけだったので発券もかなり簡単でした!

バウチャー使い方

★AREXを事前予約する

AREX直通予約レシートと乗車券

販売機での予約が終了すると乗車券が出てきます。

これで切符の購入が完了です!

★空港チェックインしない人は改札へ!

→★『AREX乗車』へ飛ぶ

★空港チェックインする人はチェックインゲートへ!

チェックインなどのサービスを受ける方はこれを持って各航空会社のチェックインカウンターへ向かいます。

④チェックイン~出国手続き

明洞→仁川空港電車での移動方法4

このAREX直通フロアの奥には各航空会社のチェックインカウンターがあり、フライトの3時間前までならここでチェックインすることができます!

★チェックイン可能な航空会社

・KOREAN AIR ・ASIANA AIRLINES ・JEJUair ・t’way ・AIR BUSAN
※2023年5月時点

以下詳細です!

利用時間と利用条件

チェックインの時間帯が限られているので注意してください。

★ソウル駅チェックイン利用時間

チェックイン 5:20~19:00
※手続きの締め切り…フライト出発時刻の3時間前まで

例えば17時のフライトの場合、3時間前の14時前までならこのソウル駅のチェックインカウンターを利用することができます。

詳細はこちらをご覧ください→ 都心国際ターミナル利用情報公式

Natsumi

このサービスを利用する際には出発時刻の3時間以上前にソウル駅に到着するようにしましょう!

航空会社のチェックイン&手荷物預け入れを済ませる

1.ゲートを通る

切符購入後【CityAirportTerminal】と書かれたゲートを通ります。AREX切符にあるQRコードを読み取らせるとゲートが開きます

2.チェックイン手荷物預け入れ

利用する航空会社のカウンターでチェックインをします。パスポートとAREXの切符を手元に出しておきましょう!

2023年5月時点でのカウンターはこんな感じでした▼

ソウル駅チェックインカウンター
Natsumi

利用できる航空会社がコロナ前と変わっていました!このサービス利用する際には事前に利用したい航空会社があるかチェックしてみてください!

カウンターではチェックインと手荷物預け入れをしてもらえます▼

手荷物預け入れまで済んで、旅券を発行してもらったらチェックインは完了です!

混雑回避の為か出国手続き開始時間を言われるので、その時間になったら出国審査を行います!

出国審査をする

出国審査をする

普段は空港でする出国審査もここで済ますことができます◎

出国審査まで終わらせておくと仁川空港の手荷物検査では優先レーンを利用することができるので便利!

Natsumi

こちらには殆ど時間がかからずサクッと終えることができました!

AREX乗車まで時間が余った場合は…

明洞からの乗換で改札を何度もICカードでタッチするので、一見駅改札内にいると思うのですが…実はAREXの改札をくぐるまでは改札の外にいて自由に動き回れます!

AREXのある空港鉄道の建物、1Fや2Fには食べ物屋さんやコンビニがあるので是非歩き回って見てください!

Natsumi

AREXは出発時間の10分前には到着しているので、その頃までに改札へ向かいましょう!

⑤予約したAREXに乗る

明洞→仁川空港電車での移動方法5

AREXが到着するとアナウンスが鳴るので、そうしたら改札を通って出発階へ降ります

改札階はB2F、出発階はB7Fなのでエスカレーターよりもエレベーターを使うのがオススメ!

エレベーターからホームまでは直結しているので、降りるとすぐにAREXでした!

AREX

AREX直通電車内の様子

AREX直通電車内の様子

AREXは全席指定席で、2列+2列のシートで足置き場もあり、かなり快適!中にはキッズルームがあったり、Wi-Fiが利用できますよ!

AREX直通詳細 公式

▼仁川空港に到着!

仁川空港

⑥優先レーンで手荷物検査

明洞→仁川空港電車での移動方法6

ソウル駅でチェックイン・出国審査まで済ませると、空港でやることと言えば手荷物検査のみなのですが…

ソウル駅でこの手続きを終わらせた人のみ手荷物検査は優先レーンを使うことができます!

こちらが仁川空港第一ターミナルの手荷物検査場▼

仁川空港優先レーン

一般では真ん中から入って列に並びますが…優先レーンはこの両サイドにあります!

ここでパスポート・搭乗券を見せると優先レーンが使えますので、こちらから入って下さい。

これでソウル駅から出国までの流れが終了です!

残った時間で仁川空港を楽しんでください!

仁川空港第一ターミナルの様子

仁川空港第一ターミナルの様子

仁川空港第一ターミナル内はめちゃくちゃ広いです!ショッピングはもちろんフードコート等も充実していますよ!

★仁川国際空港第 一ターミナル ショッピング・レストラン
★仁川国際空港情報 -世界の空港から市内への行き方

AREXをお得に予約する方法

AREX9500ウォン(約980円)が、事前予約でお得に!

こちらのサイトからAREXを割引価格で事前購入することができます!

★予約&利用方法
  1. kkdayサイトからAREX割引乗車券を購入する
  2. メールまたは予約情報からバウチャーを発行する
  3. 当日、AREXの販売機にQRコードを読み取ると乗車券を発行できる ※乗る電車の時間をここで指定する
  4. 予約した電車に乗車する

▼予約した際に発行されるバウチャー

バウチャー使い方

予約は当日分からあるので、直前でも購入することができますよ!

Natsumi

安く買えて事前に支払いも済ませている為、当日お金を払う必要がなく手軽で便利です!

★AREXを事前予約する

もっと楽に移動したい場合は…

出典:kkday 仁川空港~ソウル市内貸切送迎サービス

『送迎車サービス』なら指定先でピックアップしてもらい空港まで送迎してくれるのでとても便利!

日本語が話せるドライバーを採用していることが殆どなので安心です◎

他の移動手段と比べて料金は高いですが、これは1台あたりの値段の為、数名で利用すれば1名あたり2000~3000円になります!

★送迎サービス値段比較
  1. kkday:ソウル市内発ー仁川空港着 ¥8868 ※簡単な英語での対応
    → kkdayで予約する
  2. Konest:空港送迎サービス(仁川空港⇔ソウル市内) ¥9.980
    → Konestで予約する
  3. Veltra:仁川空港⇔ホテル 貸切送迎サービス ¥11,331
    → Veltraで予約する
Natsumi

一番楽で便利な移動手段が送迎サービスです!

明洞のおすすめオシャレホテルはココ▼

2022年最新版★明洞でオススメおしゃれホテル5選!繁華街&駅チカ
2022年最新版★明洞でオススメおしゃれホテル5選!繁華街&駅チカ写真映え間違いナシの明洞おしゃれホテルを5つ厳選!館内や部屋の様子、スタッフは日本語対応か、部屋の値段...等を分かりやすくまとめました!...

まとめ

以上、ソウル駅から仁川空港までAREX直通の乗り方でした!

【仁川空港⇔明洞】リムジンバスについてはこちら▼

【仁川空港→明洞】リムジンバスでの行き方!予約・料金・時間・乗り方
【仁川空港→明洞】リムジンバスでの行き方!予約・料金・時間・乗り方仁川空港からリムジンバスを予約して利用してきました!予想以上に簡単に快適に使うことができましたよ~ ...

★AREXを事前予約する

ソウルおしゃれホテルを予約!

\韓国でオススメ!最安★4Gで670円/日!/
★グローバルWi-Fi★

▼関連記事

最新版★韓国(ソウル)路線図!観光用&日本語でわかりやすい!
最新版★韓国(ソウル)路線図!観光用&日本語でわかりやすい!韓国(ソウル)の観光地周辺に特化した2022年最新版路線図!交通カードの買い方・韓国の運賃・空港特急について!...
韓国旅行当日までに準備すること5つ!持ち物・現金・Wi-Fi・保険
韓国旅行当日までに準備すること5つ!持ち物・現金・Wi-Fi・保険韓国旅行の直前にしておく準備5つ!『持ち物・アプリ・お金・Wi-Fi・保険』についてまとめました!...

▼ソウルのお洒落ホテル

韓国ソウルでおすすめ★おしゃれホテル15選!明洞・東大門・仁寺洞・江南・弘大
韓国ソウルでおすすめ★おしゃれホテル15選!明洞・東大門・仁寺洞・江南・弘大写真映え間違いナシの韓国ソウルのおしゃれホテル15つを厳選!エリアごとの特徴、館内や部屋の様子、スタッフは日本語対応か、部屋の値段...等を分かりやすくまとめました!...
2022年最新版★明洞でオススメおしゃれホテル5選!繁華街&駅チカ
2022年最新版★明洞でオススメおしゃれホテル5選!繁華街&駅チカ写真映え間違いナシの明洞おしゃれホテルを5つ厳選!館内や部屋の様子、スタッフは日本語対応か、部屋の値段...等を分かりやすくまとめました!...
2022年最新版★東大門でオススメおしゃれホテル5選!繁華街&駅チカ
2022年最新版★東大門でオススメおしゃれホテル5選!繁華街&駅チカ写真映え間違いナシの東大門おしゃれホテルを5つ厳選!館内や部屋の様子、スタッフは日本語対応か、部屋の値段…等を分かりやすくまとめました!...

▼韓国おすすめご飯!

韓国【ユッケチャメチッ】が激うまだった!行き方・メニュー・店内
【口コミ】韓国ユッケチャメチッ★メニュー・値段・行き方・おすすめ等3日のお昼に広蔵市場のユッケチャメチというお店でお皿たっぷりのユッケに新鮮な生レバーを堪能してきました!メニューや行き方詳細など! ...
肉典食堂(江南店)で絶品サムギョプサルを頬張る!メニュー・行き方
韓国人気サムギョプサル★肉典食堂!メニュー・値段・江南店行き方韓国人に大人気のサムギョプサル屋さん『肉典食堂(ユクチョンシクタン)』江南店に行ってきました!お店の様子やメニュー、お肉、アクセスなどを一挙公開! ...
南大門市場で食べ歩き!実際に食べたオススメ6選!マップや値段も!
【口コミ】南大門市場★食べ歩きオススメ6選!マップ・値段等現地の人も通うローカル市場はご飯が美味しい!ということで南大門市場で食べ歩きをしてきました!本当に美味しかった店舗をマップに載せているので参考にしてみてください!...

▼他にも滞在中に行ったところや食べたもの等の記事を書いているので是非合わせてご覧ください!