韓国

【口コミ】韓国ユッケチャメチッ★メニュー・値段・行き方・おすすめ等

韓国【ユッケチャメチッ】が激うまだった!行き方・メニュー・店内

韓国の地元の人にも人気なユッケ専門店【ユッケチャメチッ】に行ってきました!

韓国で美味しいものを山ほど食べましたが…ここのユッケやレバ刺しが本当に美味しかった…!

Natsumi

韓国必食グルメの1つです!

今回はそんな【ユッケチャメチッ】の、メニューや料金、実際に食べたもの、行き方等を分かりやすくまとめました!

韓国に行く方は是非ユッケチャメチにも行ってみてください!

広蔵市場の人気ユッケ!
ユッケチャメチッ

広蔵市場ユッケ通り ユッケチャメチ

★広蔵市場にあるユッケ通りの人気店がユッケチャメチッ!

広蔵市場は野菜・鮮魚・料理道具・家具、そして食べ物屋が立ち並ぶ市場!

地元の人が食べにくるようなお店が多いので値段も安めで美味しい韓国料理を食べることができます。

その市場の中に『ユッケ通り』と言うユッケ屋さんが集結する細道があり、その中にユッケチャメチがあるのです!

ユッケチャメチッ2号店

ユッケチャメチ2号店

広蔵市場の中にユッケチャメチは1号店~3号店の3店舗あります!

2号店の店内が綺麗で広いそうなのでそこへ行ってみることにしました!(行き方は最後に!)

私たちがお店に到着したのは午後1時頃で店内はかなり賑わっていましたが、待つことなく入ることができましたよ!

日本語メニューと値段

ユッケチャメチ メニュー

こちらがユッケチャメチッのメニューです!

伝票を持ってきてくれるのでその2枚目の写真付きメニューを見ながら選びます。

ユッケチャメチ実食

私たちが注文したのはコチラ▼

・ユッケ 15,000w ・レバー&センマイ刺し 13,000w ・コーラ  2,000w/本

・ユッケ 15,000w ・レバー&センマイ刺し 13,000w ・コーラ  2,000w/本
Natsumi

山盛りの生肉が!!!

オーダーすると長く待たされることなく、スープ&タレ類からテキパキとテーブルに運んでくれました!

店内さんは日本語は話せませんが、『ユッケは混ぜて食べるんだよ!』と手でジェスチャーをして教えてくれましたよ!

ユッケ 15,000w

ユッケ 15,000w

ユッケは見た目の通り惜しみなく生肉がお皿に乗っています!

下に敷かれているのは林檎ではなく、梨!(本場は梨だったんですね!)

全体的に日本のよりもタレが甘めですが美味しい!全く臭みはありません!

パクパク食べれる!!

ユッケ

レバー&センマイ刺し 13,000w

レバー&センマイ刺し 13,000w

そしてこちらがレバー&センマイ刺し!

センマイのお味は…ほぼ無味です!笑

コリコリとした触感はありますが、タレにつけて食べるとタレの味がする。笑

この一皿で美味しいのがやはり生レバーです!

生レバー

私はユッケよりも生レバーが好き!めちゃくちゃ美味しい!

2皿食べたいくらい生レバーが美味しすぎる…!

今や日本では生レバーを食べることができないので久しぶりに食べましたが、やっぱり感動的な美味しさでした…

ユッケもレバ刺しも本当に美味しかった…ですが!

店内にいる韓国人のお客さんたちはみんな『ユッケ丼』を食べていましたよ!

あとユッケ通りと言えば『サンナクチフェ(生タコ)』!次回は絶対にこの2品も食べてみたい…!

店内の様子

ユッケチャメチ2号店  店内の様子

ユッケチャメチ2号店の店内はこんな感じ… ほぼ満席ですね!

殆どが2名テーブルで4人だとテーブルを2つ付けるようなのですが、5人とかだとちょっと狭そう…!

店内は綺麗で清潔でした!

と言うのもスタッフの方たちがかなりテキパキと働いていて、お客さんが引いた後に、床に落ちてるゴミなどもちゃんと拭いて綺麗にしていました。

Natsumi

かなり印象が良かったです◎

店内看板メニュー

私は生肉しか食べませんでしたが、ユッケ通りでは生タコ(サンナクチフェ)もメジャーな料理みたいでどこのお店にもタコが生け捕りにされていましたよ!

こちらは店内奥の看板。矢印の方向がトイレ。トイレも清潔でした◎

店内看板・トイレ

お水はセルフサービス

お水はセルフサービス

韓国では多いですが、ここもお水はセルフサービスでした!

ユッケチャメチッ行き方

 それでは最後にユッケチャメチの行き方です!

広蔵市場ユッケチャメチ 行き方図解

これを見れば迷うことなく行けると思います◎ ▲マップダウンロードはこちら★

ユッケチャメチッ行き方①

ユッケチャメチ行き方①

★最寄り駅は『鍾路5街駅(チョンノオガ)』で、8番出口から出て下さい!

8番出口から出たら、出た方向に真っすぐ歩きます。(写真では交差点が見えますが、この交差点を背に、大通り沿いの道を歩いてください)

ユッケチャメチッ3号店 

ユッケチャメチ3号店 

★8番出口から歩いて約2分くらいで左手に『ユッケチャメチ3号店』が見えてきます!

1号店・2号店はユッケ通りにあります。このまま直進してください!

ユッケチャメチッ行き方②

ユッケチャメチ行き方②

★更に進むと写真のようなタバコ屋とドラッグストアが見えてきますので、そこで曲がります。

ユッケチャメチッ行き方③到着

ユッケチャメチ行き方③到着

★この奥がユッケ通りになっています!

ユッケ通りはこんな感じ▼

ユッケ通り

ユッケチャメチッ1号店

ユッケチャメチ1号店

★タバコ屋とドラッグストアの角を曲がって、先に見えてくる(道路に近い方)がユッケチャメチ1号店です!

ユッケチャメチッ2号店 

ユッケチャメチ2号店

★ユッケ通りの真ん中辺りにあるのがユッケチャメチッ2号店!

ユッケチャメチッはどの店舗も近くにあるので込み具合などを見つつ入ると良いかもしれません。

因みに私が行った時には、3号店が一番空いていましたよ!

営業時間・休日

▼営業時間
10:00~22:10 (ブレイクタイム14:00~15:00) 
▼休業日
日曜日、元旦、旧正月、秋夕の連休
▼公式HP
UKE.ZAMEZIP.종로원조 육회 자매집입니다.

 Google Map

 200-4 종로 Jongno-gu, Seoul, Korea

まとめ

以上、ユッケチャメチッでした!

このお店は韓国旅行で食べたご飯の中でも上位に食い込むほど美味しかったです!

韓国へ行った際は是非足を運んでみて下さい!

他にも滞在中に行ったところや食べたもの等の記事を書いているので是非合わせてご覧ください!

ソウルおしゃれホテルを予約!

\韓国でオススメ!最安★4Gで670円/日!/
★グローバルWi-Fi★

広蔵市場・うまいもん通り観光★みどころ・マップ・行き方
韓国【広蔵市場】うまいもん通り観光!マップ・見どころ・行き方広蔵市場やうまいもん通りの様子、実際に食べたユッケチャメチのユッケ、市場の最寄り駅や行き方等についてまとめました!...
東大門観光★おすすめの見どころ・買い物・グルメ・地図…総まとめ
東大門観光★おすすめの見どころ・買い物・グルメ・地図...総まとめファッション・グルメ・カフェ・スパ・DDP...見どころ満載の東大門エリア!今回はそんな東大門のオススメを6つご紹介します!...
2022年最新版★東大門でオススメおしゃれホテル5選!繁華街&駅チカ
2022年最新版★東大門でオススメおしゃれホテル5選!繁華街&駅チカ写真映え間違いナシの東大門おしゃれホテルを5つ厳選!館内や部屋の様子、スタッフは日本語対応か、部屋の値段…等を分かりやすくまとめました!...