都内イルミネーションについて色々見てみたけど画像と日時の情報しかなくって規模や詳細がわからない…!本当のオススメってどこ??
そんな方も少なくないハズ…
まずは一言いいですか?
東京のイルミネーション全部周ってきました!
せっかく東京に住んでいるしイルミネーション巡りするのも楽しそうだな!…と思い立ったが吉日。手帖にイルミネーションの予定を詰め込み、
実際に行って・見て・食べて・遊んで…各地のイルミネーションを全力で楽しんできました!
なのでここでは私が実際に周った順番でエリアごとにイルミネーションの紹介をしたいと思います!
イルミネーションの・綺麗さ・規模・費用・オススメ度を三ツ星評価★も付けたいと思います!
是非都内イルミネーションの予定を決める際に参考にしてみてください*
東京イルミネーション巡り、めっちゃ楽しかった~!
- 東京イルミネーション2020
品川エリア - 東京イルミネーション2020
六本木エリア - 東京イルミネーション2020
丸の内エリア - 丸の内イルミネーション2020
- WHITE KITTE
ホワイトキッテ - MarunouchiBrightChristmas
丸の内ブライトクリスマス2020 - HIBIYA MagicTimeIllumination
ヒビヤ マジックタイムイルミネーション - 東京イルミネーション2020
恵比寿エリア - 東京イルミネーション2020
東京ドームシティ(後楽園) - 東京イルミネーション2020
東京タワー周辺 - 東京イルミネーション2020
お台場エリア - お台場イルミネーション
『YAKEI』冬Ver. - チームラボ『呼応する生命の樹』
The Tree of Resonating Colors of Life - パレットタウン
大観覧車イルミネーション - 実物大ユニコーンガンダム
冬季限定イルミネーション - まとめ
東京イルミネーション2020
品川エリア
まずご紹介するのが私も住んでいる街『品川エリア』!
『品川=ビジネス街』という印象の強い街かもしれませんが…
実は大人だけでなく子供も楽しめるイルミネーションが品川エリアにはあるのです!
TOKYO MEGA ILLUMI
東京メガイルミ

・規模:★★★ ・綺麗度:★★★
・費用:¥¥・オススメ度:★★★
◎カップル&ファミリーどちらもオススメ!
冬になると会場全体を贅沢に使い、巨大イルミネーション施設化する大井競馬場の『東京メガイルミ』!
競馬場ということもあり規模が大きく、ライトアップだけじゃないストーリー性&見どころがギュッと詰まった見ごたえあるイルミネーションです!

競馬場らしい馬との触れ合いイベントもあります!ふわっふわで柔らかいミニチュアホースやポニーを是非撫でてみてください!

この期間は『ケイバメシ』もやっていますよ!無料開放されている屋内シートでイルミネーションを見ながらのケイバメシは如何?(オススメはカツカレー!)

広いので子供がはしゃぎ周っても大丈夫!特にファミリーにオススメなイルミネーションです!
★東京メガイルミ概要
期間:2020/10/24-2021/1/11 ※競馬がある週はお休み
営業時間:10月1月 17:30-21:30 / 11月12月14:30-21:30 ※最終入場20:30
入場料:大人¥1000 / 小人¥500
場所:大井競馬場
公式HP:東京メガイルミ2020-2021
『東京メガイルミ』の詳細はこちら▼

Bright Christmas Party
マクセルアクアパーク品川

★見応え抜群の夜のプロジェクトマッピング×イルカショーがクリスマス仕様に!※内容は近日公開!
音×プロジェクトマッピング×イルカの感動ものの面白さのイルカショーはマクセルアクアパークならでは!
クリスマスバージョンが始まったと言うことで行ってきたいと思います!
マクセルアクアパークの夜のショーはイルカゾーン全体を使っているので迫力が凄い!大好き!めっちゃ楽しみ!!
★Bright Cristmas Party概要
期間:202012/25まで
営業時間:平日 10:00-18:30(最終入場18:00) / 土休日10:00-20:00(最終入場19:00)
入場料:大人¥2300 / 小・中学生¥1200 / 幼児 ¥700
場所:マクセルアクアパーク品川
公式HP: ナイトドルフィンパフォーマンス
東京イルミネーション2020
六本木エリア
お次に紹介するのは大人な街、『六本木エリア』!
普段は私も殆ど訪れることがない街ではありますが、クリスマスシーズンは特に人気が上がる街でもあります。
今年初めて六本木イルミネーションを堪能してその人気の理由がわかりました!
実は大人が遊んで楽しい街だったのです…!
MIDTOWN WINTER LIGHTS
ミッドタウンウィンターライツ

・規模:★★★ ・綺麗度:★★★
・費用:¥¥・オススメ度:★★★
◎カップルにオススメ!
ミッドタウンは街一帯が綺麗ですがイルミネーションが灯ると更に輝きを増します。
今回東京のイルミネーションを殆ど見ましたが、クリスマスデートで連れてきて欲しい街トップ3に確実に入る場所でした!

ミッドタウンの良さは綺麗なだけでなく、遊ぶ場所もある所がポイントが高かった!
そうです!冬季になると毎年スケートリンクがオープンするんですよね!
私も初めてこのスケートリンクで遊んでみました!

滑れな過ぎて笑った!でもぷるぷる震えながら夫と一緒に滑るのはめちゃくちゃ楽しかった!!
夫も格好悪いほど滑れなかったんですが、そのおかげで沢山笑って本当に楽しかったです!
スケート料金はちょっぴり高めですがミッドタウンの店舗で使えるカフェ&グルメチケット(推定¥500~700分)が付いてくるので、スケート後にまったりお茶するのもオススメです!
★MIDTOWN WINTER LIGHTS概要
期間:2020/11/19-2021/2/28
※クリスマスツリーは12/25まで
場所:ミッドタウンガーデン
スケート料金:平日 ¥2000 / 土休日 ¥2500
公式HP:MIDTOWN WINTER LIGHTS
Roppongi Hills Christmas2020
けやき坂イルミネーション

・規模:★★★ ・綺麗度:★★★
・費用:¥ ・オススメ度:★★★
◎カップルにオススメ!
六本木で絶対に外せないのが『けやき坂イルミネーション』!
六本木ヒルズ横のメイン通りがスノーブルーのライトで輝くのですが、坂の途中から見える東京タワーが重なると最高に綺麗に!

坂を下りきったところには24時まで開いているスターバックス併設の蔦屋書店でコーヒー片手に本を眺めるのも良いですね◎※コロナの影響による時短営業に注意!

因みに六本木ヒルズにも大きなツリーがあったり、クリスマスマーケットを開催しているのでそちらも要チェックです!
クリスマスマーケットには間に合わなかった…!悔
★Roppongi Hills Christmas2020概要
期間:2020/11/13-2020/12/25
時間:17:00-23:00
場所:六本木けやき坂通り
公式HP:けやき坂イルミネーション
東京イルミネーション2020
丸の内エリア
お次に紹介するのも東京のイルミネーションで外すことのできない街、『丸の内エリア』!
東京駅周辺から有楽町への道にかけて大規模なイルミネーションで輝きます!
特に丸の内口周辺から丸の内仲通りは商業施設が多いのでショッピングやご飯に合わせて見るのがオススメです!
丸の内イルミネーション2020

・規模:★★★ ・綺麗度:★★★
・費用:¥ ・オススメ度:★★★
◎カップルにオススメ!
丸の内エリアのイルミネーションで代表的なのが『丸の内イルミネーション』!
東京から有楽町を繋ぐ仲通りがシャンパンゴールドに輝きます。

今回は東京駅から大手町仲通り→KITTE→丸の内仲通り→ミッドタウン日比谷まで歩いたのでその道中にあったクリスマスイベントもご紹介しましょう!
★丸の内イルミネーション2020概要
期間:2020/11/5-2021/2/14
時間:13:00-23:00 ※12月は24時まで点灯
場所:丸の内仲通り、東京駅周辺、大手町仲通り
公式HP:丸の内イルミネーション2020
WHITE KITTE
ホワイトキッテ

東京駅丸の内口を出て左手にある商業ビル『KITTE』では『WHITE KITTE』を開催していました!
館内の真ん中にライトツリーが飾られていて30分毎にクリスマスソングに合わせてツリーが輝きます。

そしてこのツリーの下(足元)にある円にも仕掛けがあり…踏むとツリーの色が変わったんですね!素敵!
1人で行ったので足元のライトにしか気付けませんでした!これは大勢で踏むべき!!
★WHITE KITTE概要
期間:2020/11/18-2020/12/25
時間:17:10-21:10
場所:KITTE丸の内 1F
公式HP:WHITE KITTE
MarunouchiBrightChristmas
丸の内ブライトクリスマス2020

丸ビルでは1階にツリーがあり15分毎にMISIAの曲に合わせてライティングショーが行われます。
私が行った時に丁度やっており、壁に映し出されるライトまで綺麗でした!
★MarunouchiBrightChristmas2020概要
期間:2020/11/5-2020/12/25
時間:17:00-21:00 ※ライティングショーは15分毎に実施
場所:丸ビル 1F
公式HP:MarunouchiBrightChristmas2020
HIBIYA MagicTimeIllumination
ヒビヤ マジックタイムイルミネーション

丸の内仲通りを終わりまで歩くとその先に見えたのが『ミッドタウン日比谷』の温かい色味のイルミネーション。
光に誘われて近くまで行ってみると中庭のような部分までめちゃくちゃ綺麗でした!

丸ビルでお買い物済みだったためミッドタウン日比谷には入りませんでしたがまだ入ったことがありません!
来年はミッドタウン日比谷からスタートして東京駅ゴールで歩いてみたい!
★HIBIYA Magic Time Illumination概要
期間:2020/11/17-2021/2/14
時間:17:00-23:00
場所:ミッドタウン日比谷
公式HP:HIBIYA Magic Time Illumination
東京イルミネーション2020
恵比寿エリア
お次は女性に人気の『恵比寿エリア』!
私もOL時代に恵比寿で働いていたのですが買い物もできるし綺麗な街で今でもよく行く恵比寿ですが…
クリスマスの時期になると自然と足が向いてしまうのが『バカラのシャンデリア』ですよね!
Baccarat ETERNAL LIGHTS
バカラエターナルライツ

・規模:★ ・綺麗度:★★★
・費用:¥ ・オススメ度:★★★
◎カップルにオススメ!
恵比寿ガーデンプレイスもイルミネーションで綺麗ですが、この時期だけ展示されるバカラのシャンデリアは何回みても取り込まれるような美しさ…!

角度を変えて見てみると繊細なガラスがキラキラと光を反射します。これぞ美の極み!!
これだけでも美しいですが30分毎に行われるブルーライトアップも綺麗!もう綺麗とか美しいとかいう言葉しか出てこない!!

恵比寿ガーデンプレイスからシャンデリアへの坂道、坂道手前のクリスマスツリーや広場のイルミネーションも綺麗なのでクリスマスデートにピッタリですね!

イルミネーションの規模は大きくないですが女性からの圧倒的人気がすごい!
★Baccarat ETERNAL LIGHTS概要
期間:2020/11/14-2021/1/11
時間:11:00-24:00
場所:恵比寿ガーデンプレイス センター広場
公式HP:Baccarat ETERNAL LIGHTS
東京イルミネーション2020
東京ドームシティ(後楽園)
これまでカップル向けが多かったですが…お次は、デートでもファミリーでも訪れたい『東京ドームシティ(後楽園)』のイルミネーションをご紹介しましょう!
SMILE×ILLUMINATION
スマイルミ

・規模:★★★ ・綺麗度:★★★
・費用:¥¥¥・オススメ度:★★★
◎カップル&ファミリーどちらもオススメ!
2020年の東京ドームシティでは”スマイル”がテーマの『スマイルミ』を開催!
あちこちにスマイル飾られているのですが注目ポイントは”スマイルイエロー”の巨大ツリー!近づいて見るとスマイルの電飾が一面に!!

イルミネーション中の東京ドームシティは夜は一層綺麗!
ですがやはり東京ドームシティは歩くだけでなく、ラクーアでご飯を食べたり、アトラクションに乗ったり、スパラクーアで体を温めたりするのがオススメ!

私はこの機会に東京ドームホテルに一泊して東京ドームシティを全力で楽しんできました!
コロナの影響で夜のアトラクションの営業時間が短くなっていましたが…スパラクーアでのんびりできました◎!
東京ドームホテルに泊まるとアトラクション無料券を貰えたので一泊しちゃうのもオススメです!
★スマイルミ概要
期間:2020/11/13-2020/12/25
時間:17:00-24:00
場所:恵比寿ガーデンプレイス センター広場
公式HP:東京ドームシティウィンターイルミネーション
東京イルミネーション2020
東京タワー周辺
東京のシンボルと言えば『東京タワー』ですよね!
『東京タワー周辺』のイルミネーションもバッチリ抑えてきたのでご紹介します!
ただ東京タワーに登って東京の夜景を眺めるだけでも”綺麗”を味わうことができますが…この時期は東京タワー周辺で飲むのが正解!
因みに東京タワー自体のイルミネーションはというと…
東京タワー Breath/Bless Project
『Dandelion(ダンデライオン)』

この『ダンデライオン』を見る為に東京タワーに登りましたが、やってしまいました…
日暮れと共に東京タワーに登りプロジェクトマッピング開始時間前に降りてしまいましたぁ~!登った意味~!!
公式から画像をお借りしましたがこんな感じでプロジェクトマッピングで館内が綺麗になるようです…!悔
プロジェクトマッピングが見たかったのですが…久しぶりの東京タワーはそこそこ楽しめたので良かったです…!!

★Dandelion概要
期間:2020/11/9-2021/2/28
時間:平日18:00-21:30 / 土日祝18:00-22:00
場所:東京タワー1F 正面エントランス前
公式HP:Breath/Bless Project『Dandelion』
東京タワー
縁日テラス クリスマスマーケット

東京タワーに登った後は東京タワーの足元で飲むのは如何!?
ドイツビールやシャンパン、お酒に合うチキンやベーコン、体が温まるズワイガニが入ったクラムチャウダーなど…
美味しそうなメニューが盛りだくさんの『縁日テラス クリスマスマーケット』を開催中!
会場もめっちゃ良い雰囲気でした◎

糖質制限ダイエット中でなければ豪遊したのにな…
★縁日テラス クリスマスマーケット概要
期間:2020/10/30-2021/1/11
時間:平日16:00-21:30 / 土日祝11:00-21:30
場所:東京タワー1F 正面エントランス前
公式HP:縁日テラス クリスマスマーケット
芝公園 クリスマスガーデン

・規模:★★ ・綺麗度:★★
・費用:¥¥¥・オススメ度:★★★
◎カップルにオススメ!
東京タワーの足元で飲むのも良いですが、東京タワーから少し下った場所『芝公園』でもクリスマスガーデン開催中!
正直に言うと『東京タワーのクリスマスマーケット』よりもこちらの『クリスマスガーデンin芝公園』の方が圧倒的にワクワク度が高いです!
広場に集結した美味しそうな店!漂う異国の食べ物の香り!!そそる何種類ものビール!!!

ただビールの値段はまぁまぁ高めの設定。1杯1000~2000円で平均が1400円くらい。…クリスマス価格ですね!吐血
この他にもクリスマスのオーナメント等を販売する『物販エリア』、クリスマスグッズを作れる『ワークショップエリア』、クリスマスツリーデザインを競う『クリスマスツリーエリア』があるので、かなり楽しめますよ!

都内では日比谷公園(元祖)でも同じクリスマスガーデンが楽しめますよ!
★クリスマスガーデン概要
期間:2020/12/4-2020/12/25
時間:11:00-22:00(L.O.21:30)
場所:都立芝公園 4号地広場
公式HP:クリスマスガーデンin芝公園
東京イルミネーション2020
お台場エリア
最後に忘れてはいけないのが東京を一番美しく見渡せる『お台場エリア』!
お台場には大きめの商業施設が5つ集結していますがそれぞれでイルミネーションをしていてどこへ行っても楽しめます!
ですが一番のイルミネーションのオススメはココ!
お台場イルミネーション
『YAKEI』冬Ver.

・規模:★★★ ・綺麗度:★★★
・費用:¥ オススメ度:★★★
◎カップル&ファミリーどちらもオススメ!
デックス東京ビーチ3階シーサイドデッキからだと東京の夜景も見れて、しかもイルミネーションも楽しむことができます!
この時期はベストポジションにツリーが配置されるので特に冬の東京が綺麗に!


デックスからアクアシティまで歩くとたどり着くのが『THE KISS』のライト前。
ハート形の南京錠『LOVE&HAPPY PADLOCK』を作ってみるのは如何?
出典:【公式】THE KISS Inc.
★お台場イルミネーション『YAKEI』冬Ver.概要
期間:通年
時間:日没-24:00
場所:デックス東京ビーチ3F シーサイドデッキ
公式HP:お台場イルミネーション”YAKEI”
デックスでご飯を食べるなら『たこ焼きミュージアム』がオススメですよ!
私はたこ焼きを食べる為にデックスに行きます。わりと頻繁に。

チームラボ『呼応する生命の樹』
The Tree of Resonating Colors of Life

お台場パレットタウンではチームラボボーダレスが開催中ですが…ヴィーナスフォートでもチームラボの作品を見ることができます!
協会広場にある『呼応する生命の樹』は天井まである巨大な光の樹!柔らかい色が次々変わっていくのが素敵でした!

★チームラボ:呼応する生命の樹概要
期間:2020/11/20-2021/2/7
時間:11:00-21:00 ※期間によって異なる
場所:ヴィーナスフォート
公式HP:チームラボ:呼応する生命の樹
パレットタウン
大観覧車イルミネーション

ヴィーナスフォートのお隣、パレットタウンでは『大観覧車』がクリスマス仕様になっています!
ですがこのクリスマス仕様は1時間毎、もしくは30分毎なので時間が合えば見れるかも!?(私は17:00丁度に見れたのですが16:30にはやっていなかったので1時間毎…?)※公式にも情報が載ってなかったので曖昧でスミマセン!
★大観覧車イルミネーション概要
期間:2020/11/1-220/12/25
営業時間:11:00-21:40
乗車料金:大人¥1000/こども¥500
場所:パレットタウン
公式HP:パレットタウン大観覧車
実物大ユニコーンガンダム
冬季限定イルミネーション

お台場の商業施設の最後は、ダイバーシティ東京にある『ユニコーンガンダム立像』のライトアップ!
こちらは足元のカラフルなLED照明が去年よりライトアップしたそうですが…
ガンダムの迫力に気を取られて足元ライトアップに気づきませんでした!皆さまは是非足元にもご注目くださいね!笑
ガンダムの右手にある階段のライトアップも綺麗でしたよ~!

★実物大ユニコーンガンダム冬季限定ver.概要
期間:2020/12/2-2021/2/16
営業時間:17:00-23:00
場所:お台場ダイバーシティ東京プラザ2F広場
公式HP:ユニコーンガンダム立像
フジテレビもイルミネーションしているよ!

私は完全に横目でしか観なかったのですが…フジテレビのこのライトアップも冬季のイルミネーション仕様『AURORA∞』だったようです!
もっと近づいて見ると階段もレインボーだったり、花模様のライトアップが見れるようです!
まとめ
長くなってしまいましたが、以上が2020年の東京イルミネーション全貌でした!
因みに『渋谷・表参道エリア』が入ってなかったのは今年はそのエリアのイルミネーションが中止だったから!
一応嘘だと思って行ってはみたのですが、本当に今年は表参道のあのイルミネーションはやってませんでした…!(商業施設の一角にツリーがあるくらいでした)
ですが都内にはこれだけ大規模なイルミネーションを各地で見ることができるので是非訪れてみてくださいね!
それではまた!!

