バケーションパッケージ
キットが届いた!

2023年4月にバケーションパッケージを予約しました!
そのお便りが届いたので今回はキットについて細かく紹介したいと思います!
因みに私が選んだコースは『【初めての方にもおすすめ♪】アトラクションとショーを楽しむ2DAYS』
このコースの特徴は両パークにショー鑑賞券・アトラクション2種・レストラン利用券が付くバランス良く楽しめるコースです!(キャラクターグリーティングのみついていません)
▼プラン一覧はこちら!

値段は選ぶホテルと時期によって大きく左右されますが…
ランドホテル選択&4月2週目の閑散期の時期で大人2名で222,600円でした!
▼バケパを安く予約する方法はこちら!

バケパキットはいつ届く?
バケパキットは出発のちょうど1週間前に届きました!(佐川急便で届く!)
封筒を開けるとバケパファイルとその中にバケパのチケット等一式が入っていました!
★2023年版 バケパファイル★


因みに▼2018年のファイルデザインはこんな感じでした

以前の方がガイドブックが冊子で入っていたり、リゾートラインの切符が入っていたりと内容が充実していました…
現在は殆ど電子版に移行されています!
キットの中身&内容
ファイルに入っていた一式の内容はこんな感じ▼
▼全コース共通
- バケパ予約内容
- 日程表
- 2DAYパークチケット
- オリジナルグッズ引換券
- フリードリンク券
- ポップコーン引換券
- チケットホルダー引換券
▼コースによって内容が違う
- チケットホルダー引換券
- アトラクション利用券
- パークレストラン利用券
- ホテルレストラン利用券
内容を細かく見てみましょう!
★1枚目 予約内容★


1枚目には予約した内容や裏面にはキャンセルについて記載されていました

★日程表★

日程表はホテル・ショー・アトラクション・レストラン…など選んだものが一覧になっています(時間軸はめちゃくちゃw)
以前は冊子のガイドブックがついていたのですが、現在は電子版に!
▼QRコードまたはURLから電子版ガイドへ


★チケット各種★

パークチケット・各種引換券・ショー鑑賞券・アトラクション利用券などはこんな感じで切り取り式のチケットになっています
こちらは各自で切り取り当日はキャストに渡して利用します
因みにディズニーリゾートのアプリを連携すると▼こんな感じで予約した内容がアプリに表示されるのでとても便利!※ですが上記チケットは全て持参しなくてはいけません!


このチケットの中に【ホテル利用券】は入っておらず、アプリでのチェックインになるようです
ではチケットの1つ1つも細かく見ていきましょう!

★パークチケット★

一人1枚ずつのパークチケットです。現在は殆どのコースが1日目にSEA、2日目にLANDで固定されています。※一部コースによっては逆のパターン有り

★オリジナルグッズ引換券★

オリジナルグッズ引換券で1人1つグッズを引き換えることができます(引換店舗は裏面に記載)
現在のグッズは▼この4種類!


★チケットホルダー★

チケットホルダーも1人1つずつで、こちらにフリードリンク券を入れておくのが便利です!
恐らく1日目のシーで交換する人が多いと思います、シーの引換店舗は『ヴィラ・ドナルド・ホームショップ』です▼

▼現在のチケットホルダーデザイン


こんな感じでフリードリンク券を入れてスタッフに提示するとドリンクを貰えます◎

★フリードリンク券★

フリードリンク券は1人1枚で、2日間カップのドリンクが飲み放題に!
カップならスペシャルドリンクも対象になるのが嬉しいポイント!
▼下記の記事でバケパのスペシャルドリンクをマップにしているので合わせてご覧ください!



▲最新版はコチラでチェック!

★ポップコーン引換券★

この引換券はホテル1部屋につき1つのポップコーンケースが引換え可能に!
▼現在のポップコーンケースのデザイン

このポップコーンケースはランドのビッグポップ以外ならどこでも引換え可能なので、好きな味のポップコーン販売店で引き換えるのがオススメです!
▼ポップコーンの販売店はこちら



▲最新版はこの記事でチェック!

★レストラン利用券★

レストランを予約した場合にはレストラン利用券がつきます

★ショー鑑賞券★

ショー鑑賞券は自分用の控えとキャスト回収用があるのでどちらも忘れずに持参!

★バケパアトラクション利用券★

アプリにもアトラクション利用券の情報が入っていましたが、このアトラクション利用券も持参する必要があります
まとめ
以上、バケパお便りの内容についてでした!
バケパがどんな感じだったかについては▼こちらで詳しく書いているので是非合わせてご覧ください!

他にもランド・シーの情報を発信しているので是非チェックしてみてください!
▼バケパ関連



▼パークグルメ






▼ホテル



▼アクセス方法

