一昨年の35周年の時にバケーションパッケージで豪華な結婚記念日のお祝いをしました。
あれからもうすぐ2年経ち、つのるバケパへの想い…
嗚呼!バケパでパーク行きたい!そしてミラコスタに泊まりたいぃ…!
ということで久々に公式ページでバケパを見てみたらビックリしました。
ツアーがめちゃくちゃ増えている…!増えすぎて何がなんだか!
ということで今回は…
- バケパのプラン・値段・特典・一覧表
- バケパの内容と値段を分解して実際の値段
- バケパの予約方法2つ
を作ったり分解して計算したりしてみました!
特に一覧表はバケパを選ぶときに役立つと思うので是非参考にしてみて下さい!
それではご覧あれ!
バケパ値段・特典図解解説
バケーションパッケージとは
★ディズニーリゾートが公式に出している《パークチケット・ディズニーホテル・ショー鑑賞券やファストパス・オリジナルグッズ等》がついてくる夢の2DAYツアーです!
“バケパ(バケーションパッケージの略)“と一口に言っても、現在(2020年1月)には25通りのプラン(3DAYSは18通り)が用意されています。
『乗り物重視』又は『ショー鑑賞重視』等の好きなプランを選んだり、泊まりたいホテルを選ぶことができるのですが、選んでいくうちに自分専用のオリジナルツアーになります!
このバケーションパッケージならパークにホテルにグッズに…ディズニーリゾートにどっぷり浸かる夢のような2日間を過ごせるのです!

バケパ一覧表見方
今回は数あるパッケージから期間限定以外を15種類選んで一覧表にしました!
なるべく見やすく表示するためにアイコンを使っていますので、説明は▼コチラをご覧ください!

こんな感じでバケーションパッケージはホテルが選べたり、特典が付いてきますが、この内容によって値段が変動します!(安くお得なプランは後述します!)
上記の図には載せていませんが、バケーションパッケージで予約すると全部のプランについてくる基本的な特典がありますよ!それがこちら!
バケパに付いてくる特典
★この6点の特典はバケーションパッケージ参加者全員についてきます!
- オリジナルガイドブック(1部屋につき1冊)
- リゾートラインフリー切符
- ポップコーンバケット引換券(一部屋につき1つ)
- オリジナルグッズ券引換券
- フリードリンク券
- チケットホルダー引換券
バケーションパッケージは『ディズニーホテルに1泊+両パーク2DAYS』を基本としてプランが組まれているので『リゾートラインフリー切符』も付いてきますし、両日使える『フリードリンク券』がかなり有難い特典となっています。
オリジナルグッズは『バケーションパッケージ柄』が入ったバケパ参加者しか手にいれることのできないグッズです!
これらの詳細は▼コチラに写真付きで載せているので是非読んでみて下さい!

パークチケット有無が選択可能に
(※一部プランのみ)
★『2デーパスポートスペシャル』『ディズニーランド1デー』『ディズニーシー1デー』『チケットナシ』が選択可能に!
年パス保持者は2デーパスが必要ないですし、どちらかのパーク1日で十分だな、と言う人もいたのでしょう…
そんな人の為にこれまで『2デーパスポートスペシャル』だけだったのが上記4つからパークチケットを選択できるようになりました!
上記画像のように同プランが2つあるのに値段が違う場合、高い方が『2デーパスポートスペシャル』で、安い方がパークチケットが含まれていない値段表記になっています。なので¥15,000前後安いのです!
但し現在このパークチケットが選択できるのは全プランではなく一部プランのみとなっているようです。(下記一覧表ではパスポートを選択できるものには『選択』マークを付けています!)
それでは2020年2月現在のバケーションパッケージ一覧表をご覧あれ!
バケーションパッケージ
プラン・値段・特典一覧表
★こちらが2020年2月現在のバケーションパッケージのプラン・値段・特典一覧表です!

※画像容量が重たい為、画質を落として載せています。もし綺麗なものが欲しい人はダウンロードボタンからダウンロードしてください!
※注意:『東京ディズニーランドに誕生する新しい夢の世界を満喫する2DAYS』のみパークチケットが含まれていない選択式の値段表記になっています。
ご覧の通り、ピックアップしたものだけでもこんなにも多くの種類があります!
この中から目的別でオススメしたいものを4つ選んでみました!
バケーションパッケージ
おすすめプラン4選

★安さ!充実度!特別感!から選ぶバケパオススメ4選!
夏季やゴールデンウイークの期間限定プランを除いてもこんなにも充実したラインナップのプランがあります!
どれも素敵で迷う時はコチラのオススメもご参考にどうぞ!
バケパプおすすめプラン①
最安値プラン

★バケパプランの中で一番安いプランがコレ!
最安値は1人3万円をきりますがディズニーホテルに宿泊でき、ファストパスもAの方が1枚、そしてバケパ特典が貰えるコスパ最高のプランです!
ですがこちらは連休やハイシーズンには使えないので注意!
バケパおすすめプラン②
欲張り盛りプラン

★ファストパスもショー鑑賞券も多めについて更にホテルの朝食も食べれる完璧なバケパプラン!
このプランは私たちが利用したプランです!
私たちは春休みど真ん中の激込みシーズンに行ったのでファストパスやショー鑑賞券の恩恵を存分に味わうことができました!
他のプランと比べてもお高めではありますが、混みあう時期ならこのプランはオススメですよ◎ (逆にローシーズンならちょっと勿体ないかも…!)

バケパおすすめプラン③
プレミアムステイ

★取り辛いハーバービュー・パークグランドビューが取れる&ケーキとスパークリングもついてくる!
いつか結婚記念日等のお祝い事で使いたいのがこのプラン!
眺めが最高な部屋が取れるだけでなく、お祝いのスパークリングワインとケーキもついてきます。
それだけでなくファストパス、ショー鑑賞券、レストラン利用権とかなり充実した内容に!
バケパおすすめプラン④
プロポーズに…

★ベネツィアン・ゴンドラに乗って記念撮影。人生のスペシャルな思い出に…!
最後にオススメと言うよりはこんなプランもありますよ!という紹介を…
このプランはプロポーズの為に作られたと言っても過言ではない、素敵すぎるプランです!
ベネツィアン・ゴンドラの乗船券&記念撮影が付いてくるので、1日に1組限定となっています。
実は私も2DAYパス&ミラコスタのプロポーズをしてもらったのですが…ホロリと涙が出たのを今でも思い出します。
本当に一生に残る思い出になりますよ!
(因みにプロポーズの言葉は忘れました。遠い目)
バケーションパッケージはお得…?
バケパ料金を分解&比較してみた

★バケパの真相に迫る!バケパの値段を分解して個人手配した場合とどっちがお得かを比較してみた!
バケパって高い…でもディズニーリゾートはバケパじゃなくても高い…なるべくお得な方を選びたい!と思いますよね…
今回はバケパの中身を分解して値段をふり、実際の値段がどれくらいなのかを調査してみました!
(私が利用したプランで見てみましたよ!)
値段がわからないものは似たものを参考にして、かなり際どい値段を出せたと思います。
▼こんな感じになりました!
パッケージ料金: 2人合計 ¥161,200 / ★1人値段 ¥80,600
・ミラコスタヴェネツィアサイドスーペリアルーム ¥62,500
・2DAYパスポートスペシャル 約¥30,000(約¥15,000/人)
・リゾートライン2日フリー切符 ¥1,700(¥850/人)
・オチェアーノ朝食ブッフェ ¥6,000(¥3,000/人)
・ポップコーンバケット ¥2,400
・チケットホルダー ¥3,600(¥1,800/人)
・オリジナルグッズ ¥7,800(¥3,900/人)
・フリードリンク券 約¥4,000(約¥2,000/人)
・オリジナルガイドブック 非売品
・ファストパスA 1枚 非売品
・ファストパスD 3枚 非売品
・ショー鑑賞券 2枚 非売品
—————————————-
2人合計:¥118,000 /★1人 ¥59,000
★1人当たり差額 ¥21,600
★差額は¥21,600だったものの非売品のファストパス4枚・ショー鑑賞券2枚を考えると妥当か…?
実際に厳しめな値段をあててみましたが「バケパはかなり絶妙な値段設定だな」と言う感想です。
この差額¥21,600と値段がつけられないファストパス&ショー鑑賞券の測り方でお得と感じるか、高いと感じるか変わってくるのかと思います。
私が実際にバケパを使った時は3月の春休みど真ん中、超ハイシーズンでしたからファストパスもショー鑑賞券もかなり重宝しました。なので…
私はディズニーリゾートの利益やこの特典券の価値を考えると妥当な値段かなと思います。
ただローシーズンでファストパスが取りやすい時期だとこの特典券の価値も落ちると思うので、時期によっては割高と感じるかもしれません。
どちらにせよショー鑑賞券で使える予約席はバケパでしか使えないものでもあるので、そういう体験がしたい方はバケパはオススメだと思います!
バケーションパッケージ
予約方法

★公式ページがベスト価格!でも遠方なら交通機関とセットで安くなる!?
ディズニーリゾート系のホテルやパッケージは基本的に安売りをしません!つまり他社旅行会社の方が安くなることはまずありません。
なので基本的には公式ページからの予約をオススメします!
バケーションパッケージのオンライン予約開始は6ヶ月前の11時から。
もし良いい部屋等を取りたい場合はピッタリこの時間からパソコンに張り付いて予約戦争を勝ち抜いてくださいね!
ただ遠方の場合はバケーションパッケージとは別に交通機関を個人手配することになりますが…
もしそのような方は 楽天トラベルから『バケパ+交通機関をセット予約』すると交通機関分が安くなることが多いです!
ここでは2通りの予約方法を書いておきますので参考にしてみてください!
バケパ予約方法①
公式ページからの予約
★基本的な予約方法が公式ページから予約する方法です!
サーバーが重たいのでエラーが出がちですが、公式サイトなので数多くのプランやホテルから好きなものを選択することができます。
販売日は予約のピッタリ半年前から。人気のホテル・部屋は速攻で無くなっていくので、もしハイシーズンでミラコスタの良い部屋に泊まりたい人は必ず半年前に予約するようにしてくださいね!
バケパ予約方法②
交通機関付きなら楽天トラベル
★遠方の人は『交通機関付きプラン』だとお得に!
公式の予約方法よりも選択できるプランや部屋が少なくなってしまうのですが…
下記の楽天トラベルのツアーなら『交通機関付きプラン』だと飛行機・新幹線を一緒に予約できます!
▼ごらんの通り【ミラコスタ】と【交通機関】を別々で予約するよりも、ツアー会社のセットで予約した方が安く予約することができるのです!

【バケパ】と【交通機関】を別々にとるよりも、ツアー会社で【バケパ+交通機関セット】で予約した方が17,260円安くなりました!
遠方の方は是非、この手を使ってみてください!
終わりに

以上、バケパのプラン一覧表・値段分解・予約方法でした!
2020年4月からまたパークチケットが値上がりするので、東京に住んでいても簡単には行ける感じではなくなってしまいましたね…泣
なので次パークへ行くときはバケパの素敵なプランで、結婚記念日に行きたいなと思います!それくらいバケパは特別でしたからね…★
バケパの特典等を書いた記事もあるので是非読んでみて下さい!
それではまた!