2018年春、来たる結婚記念日に…
夢のバケーションパッケージに行ってきました~!
なんと夫がこっそり結婚記念日の半年前に予約してくれていたのです!涙
ディズニーパークで2日間遊び倒し、憧れのミラコスタに泊まって、バケパ特典の席で真ん前でショーを見て、特典Aのファストパスでトイストーリーマニアに乗って…
夢のような時間でした! 本当に最高だった~!
ということで今回は
この体験を忘れないようにここにバケパの内容がどんなだったかを書き残したいと思います!
- バケーションパッケージの特典内容
- 特典で貰えるもの
- フリードリンクチケットで使えるお店
- バケパで泊まれるホテル
- ショーでのバケパ専用席の様子
- バケパで予約できるレストラン
- 特典ファストパスで乗れるもの
- バケパの値段と予約方法2つ
これを見ればバケパの様子や内容がバッチリ把握できます!
それではご覧あれ!
ディズニーリゾート公式
バケーションパッケージとは?
★ディズニーリゾートが公式に出している《パークチケット・ディズニーホテル・ショー鑑賞券やファストパス・オリジナルグッズ等》がついてくる夢の2DAYツアーです!
“バケパ(バケーションパッケージの略)“と一口に言っても、現在(2020年1月)には25通りのプラン(3DAYSは18通り)が用意されています。
『乗り物重視』又は『ショー鑑賞重視』等の好きなプランを選んだり、泊まりたいホテルを選ぶことができるのですが、選んでいくうちに自分専用のオリジナルツアーになります!
このバケーションパッケージならパークにホテルにグッズに…ディズニーリゾートにどっぷり浸かる夢のような2日間を過ごせるのです!

バケーションパッケージ
【欲張りプラン】

★【欲張りプラン】エンターテイメントもアトラクションも楽しむ2DAYS
夫が選んでくれたプランがこちら!ショーの席予約とアトラクションのファストパスがついてくるプランです!
なので今回は私たちが実際に行ったこのプランの内容をご紹介したいと思います!
2018年の春休みの時期に行ったのでパークは超満員!この鑑賞券やファストパスがかなり有り難かったです!
- 2DAYマルチパスポート
- ホテル宿泊券
- ホテルレストラン利用権
- リゾートライナーフリー切符
- ファストパスチケット 5枚
- ショー鑑賞券 2枚
- フリードリンク券
- チケットホルダー引換券
- オリジナルグッズ引換券
出発1週間前にパスポート・チケット・ガイドブックが届く

チケットやガイドブック等が1週間前に届きました!(これが届いた時のワクワクと言ったら…‼)
ファイルの中に必要なものやガイドブックが1セットになっていたので当日はこれごと持って出かけました!
それではここからはバケパの様子をご覧あれ!
バケパ特典①
2DAYSマルチパスポート

★ランドもシーも遊びつくせる2日間!(しかもどちらも再入場OK!)
このバケパのマルチパスポートが本当に凄くって…
- 2DAYSパスポート
- ランドとシー両方使える
- 再入場OK
なので、この2日間はランドもシーも遊びつくせちゃうんです!
しかもリゾートラインのフリー切符もあるので本当にどちらも行き放題!
疲れたら途中でホテル休憩(私たちはミラコスタ休憩!!)を挟むなんてこともできちゃったのです…!
私たちはシーが好きなのでいつもシーに行くのですが、せっかくなのでこの日はランドにも行ってみました。
そしてその日のうちにシーにも入園するなんて贅沢なこともしちゃいました~!

バケパ特典②
チケットホルダー

★引換券と交換で特典グッズのチケットホルダーを貰う!
まずパークに入ったら夢の2DAYSマルチパスポートを無くさない為にもまずはチケットホルダーをゲット!
バケーションパッケージ柄でちょっと気分が良くなる…笑
そして更にここに入れたいものがありました。それがこちら…
バケパ特典③
フリードリンクチケット

★このドリンクチケットはカップのドリンクが何杯でも飲み放題!
しかも大・小どちらのサイズでもOKです!もちろん2日間使えます◎
とっても寒かったので暖かいココアを飲んだり、休憩にコーラを飲んだり、ご飯と一緒にドリンクはタダで注文したり…
これがめちゃくちゃ良かった…マジカルドリンクチケットでした!
カウンターサービスのレストランで使える!
このドリンクチケットはカップ提供のあるお店だったらどこでも使えましたよ!
フリードリンクチケットが使えるのはカップのソフトドリンクのみでした!
ペットボトルとアルコールは使えないので有料になります!

バケパ特典④
バケパ専用ショー予約席

★『欲張りプラン』だとショー鑑賞券が2つ選ぶことができ、いずれもバケパ専用席から鑑賞することができます!
このショーは自分の見たいものを予約の段階で選ぶことになります。私たちは『ファンタズミック』と『ビッグバンドビート』を選びました!
バケパ専用席で見るファンタズミック

なんと…『バケーションパッケージ専用席』と書かれたエリアの椅子に座って見ることができました!(優越感…。笑)
なんと…『バケーションパッケージ専用席』と書かれたエリアの椅子に座って見ることができました!(優越感…。笑)
ファンタズミックってめちゃくちゃ混むのできちんとゆっくり見たことがなかったのですが、指定席で心から楽しむことができました!本当に良い思い出…!
バケパ予約席でみるビックバンドビート

★ビッグバンドビートは公演時間も自由に決めることができます!
2つのショーが選べたので、1つは1日目、2つ目のこのビックバンドビートは2日目の12時の公演にしました!
バケパの特典席は1階前方の真ん中あたりに予約席エリアがありそこに席が割り振られています。
前から10列目くらいだったのでものすごく近いわけではなかったのですがそれでも真ん中でとても楽しむことができました!席がど真ん中でラッキー!!
現在バケパで予約できるショーと指定席はこんな感じ▼

バケパ特典⑤
オリジナルグッズ

★数種類から選べるバケパ柄のオリジナルグッズをゲット!
ディズニーシーって朝晩は風が冷たく寒くなることが多いですが、この日もめちゃくちゃ寒くて外にいるのが辛いくらいでした…
ですがファンタズミックをゆっくり見たかったので特典グッズ引換券はブランケットにしました!
このブランケットが見かけによらずとても暖かい!寒い日にはこの特典ブランケットがピッタリでした◎
▼この他にはペットボトルやバックなどがあり、4種類くらいから選べました。

バケパ特典⑥
ファストパス

★欲張りプランでは5枚のファストパスが付いていて、更にパークチケットでファストパスを取ることもできました!
5枚のうち、1枚がA券、残り4枚がD券となっているのですが、最新アトラクションも使えるのはA券のみ!
とは言え普通に取れるファストパスと合わせると、春休みとは思えないほど色んなアトラクションに乗ることができました!
ファストパスAでトイストーリーマニアに乗った

私たちが行った時期(2018年3月)は『トイストーリーマニア』と『ニモ・フレンズシーライダーがファストパスA』の対象でした。
私たちはトイストーリーマニアに乗ることに!トイストーリーマニアはまだ乗ったことがありませんでしたし、ファストパスを使っても少し待つくらい人気でした…
ですが…トイストーリーマニアめちゃくちゃ楽しかったです!シューティングゲームなのですが、ムキになる楽しさ!笑
バケパ特典⑦
ディズニーリゾートホテルに宿泊

★特典でディズニーリゾートホテルに宿泊することができます!(最高!)
もうこれまでの特典だけでも最高なのに、ディズニーリゾートのホテルに泊まれるなんて…!私たちは迷わずミラコスタを選択しましたよ!
現在バケーションパッケージで泊まれるホテルはこんな感じ▼

バケーションパッケージはホテルによって値段も変わってくるので、もし安く済ませたい場合は人気が低めのホテルを選ぶと良いですよ◎!
お部屋はヴェネツィアサイド最上階の5階だった

私たちが泊まったのはヴェネツィアサイドのスーペリアルーム。
なんと運が良かったのか最上階の5階でした…!眺めが最高…!
実は数年前のプロポーズの時にも夫がミラコスタを予約してくれて…その時は同じヴェネツィアサイドだったのですが2階だったので…違う景色が見れて本当に嬉しい。涙
こちらのホテルの様子は別記事にて詳細を書いていますので是非合わせてご覧ください!
バケパ特典⑧
選べるレストラン利用券

★バケパ特典でレストランを利用することができます!
パーク内のレストランも選択できたのですが、せっかくミラコスタに泊まるのだからと、ミラコスタ『オチェーアノ』の朝食ブッフェにしました!
朝食の時間はチェックインの時に予約することができます。
さすがのミラコスタの食事は食材にもこだわっていて、普段ブッフェでは見ないような野菜に、きちんと美味しい食事が用意されていました!

ミラコスタ宿泊特典『15分前入場』
ミラコスタ宿泊者は開園15分前に入園できる特典があり、チェックインの際に『15分前入園のチケット』を発行してもらうことができます!
ですが朝食のレストラン予約のタイミングが悪く、15分前入場を堪能することができませんでした~!悔( 入ったのが一般入場の2分前くらい。笑)
7時にレストランを予約していたのですがそれでも時間に余裕がなかったので、もし15分前入園される方は7時より前にレストランを予約するのが良いかもしれません。
もしくは15分前に入園したいのであればルームサービスにするのも手かもしれません!
以上、ここまでが2日間のバケーションパッケージ特典の内容でした!
バケーションパッケージ
値段と予約方法

★選ぶプラン・ホテル・シーズンによって値段は様々!
まずは気になる値段についてですが、値段は泊まるホテルやホテルの部屋、シーズン、パッケージの内容によって変動します。
・泊まれるホテルや部屋等が決まっていてファストパス等の特典が少なめの一番安い『スタンダードプラン』最安値が¥19,700~
・パーク内が見渡せるポルトパラディーゾサイドの部屋でお祝いのケーキとスパークリングワイン付きの『記念日におすすめ夢のリゾートステイ』最安値が¥57,600~
これは一例で25通りもプランがありホテルが選択できるので、まずは行きたいプランやホテルで実際の値段を調べてみるのがオススメ!
▼プランやバケパを安く済ませる方法はこちらに書いています!


因みに私たちの実際にかかった値段は…
3月の『春休みハイシーズン』に『欲張りプラン』、ホテルは『ミラコスタ・ヴェネツィアサイドの部屋』で予約をして、1人8万円でした。(2人で16万円)
かなりザックリ言うと大体が4~9万円/人になるようです。
お次は予約方法ですが、2通りあります。
バケパ予約方法①
公式ページからの予約
★基本的な予約方法が公式ページから予約する方法です!
サーバーが重たいのでエラーが出がちですが、公式サイトなので数多くのプランやホテルから好きなものを選択することができます。
販売日は予約のピッタリ半年前から。人気のホテル・部屋は速攻で無くなっていくので、もしハイシーズンでミラコスタの良い部屋に泊まりたい人は必ず半年前に予約するようにしてくださいね!
バケパ予約方法②
交通機関付きなら安くなる
★遠方の人は『交通機関付きプラン』だとお得に!
公式の予約方法よりも選択できるプランや部屋が少なくなってしまうのですが…
『JTB』『じゃらん』『楽天トラベル』等の旅行会社の『交通機関付きプラン』だと飛行機・新幹線を一緒に予約できます!
▼ごらんの通り【ミラコスタ】と【交通機関】を別々で予約するよりも、ツアー会社のセットで予約した方が安く予約することができるのです!

JTBは現在取り扱いが無くなってしまったのですが…
飛行機や新幹線等の交通機関を選べるのが▼『じゃらん』!
▼『楽天トラベル』は飛行機(ANAorJAL)しか選べないので『じゃらん』より割高になりますが、楽天ユーザーならポイントが付くのでおすすめ!
終わりに

以上が私たちのバケーションパッケージでした!
本当に…本当に幸せな夢のような2日間でした…!
値段が高めなので簡単にバケパで行くことはできませんが…いつか記念日プランでミラコスタスイートルームに泊まってみたい…(遠い目)
もしこれからバケパに行く方は是非楽しんで来たくださいね!
ミラコスタの詳細は下記関連記事に書いているのでミラコスタに宿泊する人は是非合わせてご覧ください!