今回はタイで訪れた激安でしかも川のすぐ側でロケーションが最高のマッサージ屋さんを紹介したいと思います!
なんと2019年5月時点で1時間100B!
レートにもよりますけど、私の時で円に換算するとたったの350円です!
これを誰かに伝えなきゃタイ旅行は終われない!!
ということで…
- 激安マッサージ街ワットウォラチャンヤワートについて
- 実際に入った川辺のマッサージ屋さん
- ワットウォラチャンヤワートへの行き方図解解説
について書きたいと思います!
それではご覧あれ!
激安&川辺の気持ち良いロケーションのマッサージ屋へ行ってみませんか?
激安マッサージの聖地
ワット・ウォラチャンヤワート

バンコクはこれが2回目ですが、2回目も同じチャトリウムホテルに滞在しました。
場所でいうとサパーンタクシン駅・サトーン船着き場から歩いて10分程の距離にあります。
前回は知らなかったのですが、
なんとそのホテルから歩いて5分程のところにこの激安マッサージがあったのです…!

マッサージ街というと少し怪しいのでは…と思うかもしれません。
ですがそこはワット・ウォラチャンヤワートと言うお寺で涅槃像があるところ。
このお寺の周りや中にはマッサージ屋がひしめき合っているのです!
確かに入り口を入っていくとお寺らしき仏像もあちこちに見かけます!

大きな涅槃像
ワット・ウォラチャンヤワート

これがワット・ウォラチャンヤワートの涅槃像で、25メートルと結構大きい!
建立されたのは1798年、その後改築されたとは言え、歴史あるお寺のようです!
それにしても天井ギリギリ!笑 撮る角度が悪かったのかなんだか狭そう…!
安さの秘訣!お寺にあるマッサージ学校
なんとこの建物のどこかにマッサージの学校があるんですって!
そしてその学校で学んだ人が働けるようにマッサージ屋があったり、開業する人もいたりして、こんなにもマッサージ屋が集結しているのだそうです!
なのでこの界隈は安いんですね~!
この界隈のマッサージは基本的に1時間120B

気になる値段ですが、大体どこも最安値が1時間120B(400円前後)!
安ッ!1時間ですよ!安ッッッ!
そしてどこもオイルマッサージはちょっと高めの300~400Bくらいのようです。
更に進むと川が見えてきました!なんとこの川沿いにも道がマッサージ屋があるのです!これはロケーションが最高じゃないですか!
オススメの激安マッサージ屋
水色の建物2階

涅槃像の先(船からは降りて左手)に水色のマッサージ屋さんの2階で施術を受けることにしました!
この水色の建物は1階と2階がありますが、それぞれ別のお店のようです!
というのも値段が1階とは別でした!2階の方が安かったです!↓こちらは1階のお店の値段!

2階からの景色は抜群です!川がすぐそこ!
そしてチャボと犬がいます!放し飼いでした!笑
水色建物2階マッサージ屋
マッサージの詳細
二階のマッサージ屋入るとまず店内奥へ案内されるのですが…
どうやら奥へ行く必要がある人はズボンを履き替える必要のある人のみでした!ズボンは無料で貸し出してくれます。
タイパンツの人はそのままでOKだったのでマッサージスペースへ案内されます。

寝転ぶと天井には沢山のブッダの絵が!!ラジオからはお経のようなまったりとした音楽??が流れます。なんとも穏やか~
同性のマッサージ師がつく
ここは基本的には女性客には女性のマッサージ師さん、男性客には男性のマッサージ師さんがつくようです!(お願いして替えて貰っている人もいました!)
私についてくれた方が優しそうなおばちゃんでホッとしました!
そして夫には昔やんちゃしてそうな男性が…笑(普通に良い男性でした)
手で足をピタピタやりながら「フットマッサージ!ワンアワー!」というと通じたようで早速マッサージが始まります。

同じフットマッサージでも施術のやり方は人それぞれのようで、夫についた男性のマッサージ師さんは器具を使ったマッサージが多く、痛めだったようです!笑
因みに私についてくれた女性の方は器具は使いませんでした!
チャオプラヤー川の夕暮れが赤くて美しい

川から吹くそよ風と、ラジオから流れる穏やかな音、マッサージ屋師さんたちがにこやかに話す様子…柔らか~くて穏やか~な時間が流れます。
マッサージが苦手な私だってそりゃあ気持ちが良い!
更に川がオレンジに輝き始めます。チャオプラヤー川の美しい夕暮れがすぐそこに…!
マッサージを受けながら夕日を見ていると、ゆっくりと日が落ちていきます。アジアの夕暮れは赤くて綺麗!

マッサージ後のお茶のサービス

マッサージが終わるとなんとお茶を出してくれます!もちろん無料です。
1時間たっぷりのマッサージでタイで疲労した足がかなり回復しました!
お茶を飲んでいると犬が寄ってきたのでお写真を。ここの犬たちは自由にあちこちへ行きますが、吠えたりせず大人しくしていました!可愛い!
水色建物2階マッサージ屋の値段
基本的に1時間100B!?
この2階のマッサージ屋さんは名前も見当たらなければ値段も書いていなかったのですが、基本的に1時間100Bのようです!
お義父さんは全身マッサージをしてもらったらしいのですが、それも100Bでした!
どこも1時間120Bなのでこのマッサージ屋さんは他よりも安かったようです!
(2019年5月時点)
- ・フットマッサージ 100THB/1時間
- ・全身マッサージ 100THB/1時間
タイマッサージ屋マナー
チップ相場と渡し方
タイのマッサージ屋さんはチップで生計を立てているようなので忘れず渡します!
チップ相場とチップの渡し方は下記を参考にしてみてください。
タイマッサージ屋チップ相場
タイのマッサージによるチップ相場は50~100Bのようですが、基本的には下記の通りが一般的のようです。
- 庶民的な場所でフットや全身マッサージを受けた場合=50B
- ホテルや高級な場所でオイルマッサージ等の良い施術を受けた場合=100B
その他にもサービスや気持ちの良さなどで100B渡すのも有りです◎!
最低でもチップは50Bから。あとは気持ち分乗せるか乗せないか、と言ったところでしょうか。
私たちは100B支払ったのですが、ここの場合だと50Bでも文句は言われないと思います!
チップは施術を受けた後に本人に渡す
チップはマッサージをしてくれた本人に渡すのが基本です。
渡すタイミングですが、このマッサージ店の場合は会計の後の方が間違いなく渡せて良いかもしれません!
というのも私はマッサージを終えた後にすぐチップ100Bを渡したのですが、マッサージの値段と勘違いして受け取っていたので…
お茶を頂いて、お会計をした後に『チップ』と言うと、マッサージをしてくれた人が受け取りに来てくれます。
もしくは施術後すぐにチップを渡すのであれば、ありがとうの言葉と共に「This is a Tip」などわかるように『チップ』の言葉を足すのが良いかもしれません◎!
支払いを終えて外にでるとなんとも美しい景色が…!

最後に行き方を簡単に解説しますので是非行って見てくださいね!
(次ページへ)