お洒落な先斗町でご飯食べたい!でも値段が高くない方が良いな…
なんて思いながらGoogleMapで先斗町界隈を眺めていると、評価がめちゃくちゃ高い店舗を見つけました。
Googleの口コミ数682件にして評価が4.2★!
それ以上にそそられた【牛カツ】と言うパワーワード&めちゃくちゃ美味しそうな牛カツの写真…
おまけに1500円をきるコスパの良さ!
先斗町・美味しそうな牛カツ・安い…こ、これだぁ~!
と言うことで実際に行った様子をレポしたいと思います!
先斗町にしてコスパ◎味◎!!
牛カツ 勝牛 (先斗町本店)

食べ物屋が立ち並ぶ風情ある先斗町通りを行くと、ちょうど真ん中辺りにあった【勝牛(本店)】。
11時から21時まで空いているのでランチにも晩ご飯にも使えます◎
河原町から先斗町通へそれて、風情のある細道へ進むこと数分…【勝牛】のお店が見えてきました!

店内の写真は撮っていませんがカウンターとテーブル席が充実しており、全体的に綺麗・清潔!一部奥の席はお洒落な感じでした*
勝牛メニュー
メニューはこんな感じ▼のグランドメニューと、ここには載せていない期間限定のものもありました!
以下画像出典:牛カツ京都勝牛 先斗町本店




どれも食欲をそそりますが…看板メニューは『牛ロースカツ膳』のようです!
因みに【京玉】が付きが+100円なのですが、この京玉がめっちゃ美味しいので京玉付きがオススメ!
食べ方色々!
牛ロースカツ京玉膳

私が食べたのは看板メニューの『元祖赤 牛ロースカツ京玉膳』!
ミディアムレアの牛カツに5種類のソース類があり、更にご飯・キャベツ・赤だしはおかわり自由!
この内容で1500円をきるんですよ!? コスパ良すぎでは????
店員さんが食べ方を教えてくれ、早速頂きましたがどれも美味しすぎ…!中でも最高に美味しかったのが……
ワサビが香る!ワサビ&だし醤油が最高!

一番美味しかった食べ方がコレ!
ワサビがすりたてなので一切辛くなく、だし醤油の味とワサビの良い香りが牛カツにめちゃくちゃ合う!!
牛カツは臭みがなく豚カツほど肉の香りがしないので、香り系のタレが良く合います!
とろ~っと美味しい!京玉&牛カツの組み合わせ

勝牛ならではの食べ方がコレ!とろとろの京玉に絡めた牛カツ!
そもそもこの温玉が美味しすぎ!これに絡めて合わないワケがない!
残った京玉をかければ激うま卵かけごはんに!

そして美味しい京玉をご飯にかければ世界一美味しい卵かけごはんの完成!
ごはんおかわり必須です!!
牛カツも美味しい&ご飯も美味しいなんて…もはや罪!笑
こんな感じで始終美味しさに唸りながら食べた牛カツ。笑
先斗町にして安く、しかも旨いんだからランチでも夜でも本当にオススメです!
牛カツ 勝牛
店舗情報

実はこの【京都 勝牛】は先斗町が本店で京都には他に7店舗もあります!そして全国展開もしているので実は全国各地で食べれちゃうんです!笑
ですが…先斗町が本店ですし、お店を出た後にはこの細道で舞妓さんに出くわしたり、京都らしさを味わうことができたので是非!

★先斗町本店 情報
営業時間:11:30-21:00(L.O.20:30)
電話番号:075-251-7888
住所:京都市中京区材木町188
公式HP:牛カツ京都勝牛
以上、京都で食べた心に残る牛カツでした!
この他にも京都旅行で行ったお寺や食べ物屋について書いているので別記事も是非ご覧ください!