アメ横に旨い鮮魚が食べられる定食屋があるらしい…!?
と言うことで行ってきたのが吉池食堂!
ここでキラキラのいくらが光る『北海飯』とプリップリの牡蠣を使った『牡蠣定食』を頂いてきました!
今回は吉池食堂のメニュー・値段・食レポをまとめます!それではご覧あれ!
定食・ちょい呑みにも!
吉池食堂

鮮魚の街『アメ横』にある市場さながらの品揃え・鮮度・安さを誇る『吉池』!
その鮮魚を同ビル最上階で頂くことができます!

因みに鮮魚コーナーは1階フロア全て使った豊富すぎる品揃え!
しかも値段もスーパーより安く、鮮度はアメ横にある市場よりも抜群に良かったです◎


期待高まる中、9階の食堂へ!
吉池食堂メニュー

吉池食堂は和のメニューがメインですが、おつまみにもできるよう、単品メニューも豊富にありました!
▼メニューはこんな感じ



吉池食堂メインの定食
▼こちらが吉池食堂の看板定食です。
人気なのは『北海飯』『鮭いくらオムライス』!






吉池食堂お酒メニュー
▼お酒メニューもかなり多かったので一部だけ写真を撮りました



吉池食堂定食ランチ
これだけ沢山のメニューがあったのでどれを食べるか本当に迷いましたが…
私と夫が選んだのはこちら!
★北海飯 ¥1380

ご飯の上に敷き詰められた鮭とキラキラに光るいくら、本物の蟹に帆立という豪華さ!
ですが…正直に言うと帆立や蟹の量が少なかったので、『鮭ごはん』という感じが強かったです。
ご飯の量が結構多いので男のお腹でも満腹になったようです!
★カキフライ定食 ¥1400

牡蠣フライには『生カキ3つ』と『牡蠣4つ』の2種類ありましたが『牡蠣4つ』の方を選びました。
牡蠣が小さいのかな?と思いきや、文句ナシの大きさ!プリップリで旨みがギュッと詰まった牡蠣フライでした!
これには大満足◎!
吉池食堂店内

『食堂』というと小汚い感じを連想しますが、吉池食堂は綺麗で清潔◎
カウンター席・テーブル席から好きな席を選べました。


まとめ
以上、吉池食堂レポでした!
アメ横にも海鮮丼屋さんが多いですが安っぽい魚で美味しくない場合もあるので、きちんと美味しいものが食べたいなら吉池食堂はおすすめです!
アメ横は失敗が多いんですよね…▼
