長期休みで東京旅行へ!でも…
どこにホテルをとれば良いのかサッパリわからない!
観光場所が多い。路線も多い。交通手段によって使う駅が違うし…
そんな悩みも東京在住歴10年以上の私にお任せあれ!
絶対に失敗しないおすすめの東京滞在場所を簡単解説します!
今回は【大人向け】と言うことで重視したのはこの3つ!
- アクセスが抜群!
- 綺麗で大人な街に泊まりたい!
- 買い物・食事施設が豊富!
そして…有名な駅・土地名でもココに泊まると失敗する!という場所も公開します!
是非参考にしてみてください!
※【学生向け】(値段の安さ&遊ぶスポット重視)ならこちらをCheck!!▼

東京でおすすめ!
失敗しないホテル滞在場所

★『アクセス・綺麗で大人な街・買い物&食事施設』重視で失敗しない滞在場所選びを!
『東京観光』とひとえに言っても数多くある東京の観光名所!
ザックリと上げて見ても▼これだけあるんです!※路線図は見やすいように主要路線のみに絞っています!

ご覧の通り場所もバラバラ…これではどこがベストか分かり辛いですよね!
ではもう少し分かりやすいように絶対に外せない『アクセスが良い駅』を絞ってみましょう!
東京でアクセスが抜群の場所は?
東京に来るまでの交通機関は『飛行機・新幹線・夜行バス』のいずれかになりますが…
それらの交通機関からアクセスしやすい&滞在中も移動しやすい場所は▼ココ!

これだけでも滞在場所がグッと絞れましたね!
しかしこの中でも「ここは失敗するから避けて欲しい!」と言った場所があります。
東京の有名地名でも注意!
失敗する滞在場所
今回の【大人向け】のポイントは3つ…
①アクセスが抜群! ②綺麗で大人な街! ③滞在駅周辺で買い物&食事ができる!
です。つまり…
・アクセスが悪い場所 ・イメージとは違った汚い大人の街(ある!笑) ・駅周辺に買い物や食事できる場所が少ない所 は避けたいですよね!
それが▼こちらの4つの場所です。
×浅草:アクセスが悪い・周辺の店が閉まるのが早め
×上野:昼から飲んでる大人が多い街。外人も多い。煌びやかさで言うと劣る。
×池袋:圧倒的学生&オタクの街。面白い街だが綺麗ではない。
×原宿:アクセスが悪い。表参道まで行けば綺麗な街だが…
街によってカラーがあるのね…!
そうなんです!行ってみてガッカリ…は避けたいですよね!
せっかくの東京滞在なので大人が行って心から楽しめる場所を選んで欲しい!
そんな思いで選んだベストの滞在場所はこの3つです!
東京おすすめ滞在場所①
東京

- アクセスが抜群に良い!
- 隣町(有楽町・日本橋)も合わせて街が綺麗で楽しい!
- 東京駅周辺には商業ビルがわんさかある!
★東京は『アクセスが抜群・都会で綺麗・大人な買い物&食べ物』が全部揃う街!
アクセスが申し分ないのはもちろんですが、その他まで充実しているのが『東京』!
駅構内外には魅力的な飲食店が山ほどあり、周辺の買い物スポットがギュッと詰まった商業ビルがいくつもあります!

KITTE・丸ビル・新丸ビル・丸の内オアゾ・TOKIA・丸の内ガーデンタワー…
どこに行こうか迷ってしまうほどの買い物スポットが!!(おすすめはKITTEと丸ビル&丸ビル周辺!)
しかも東京駅のお隣、有楽町(銀座)や日本橋も徒歩圏内!この周辺は街が綺麗なので是非夜は散歩してみてください!
東京駅周辺は大人が歩いて・食べて・買い物をして楽しい街です!
私もこの周辺が大好き!浅草~東京まで長距離散歩をするのも好きです!笑

グッとくる贅沢空間!東京の人気ホテル
★東京ステーションホテル

★帝国ホテル


東京おすすめ滞在場所②
渋谷

- アクセスが良い!
- 綺麗な街に進化している!
- 新しい商業施設が大人も楽しめる!
★ちょっと小汚い学生が楽しめる街から一変!綺麗で面白い、大人も楽しめる街に!
各地からのアクセスは東京や新宿には劣るものの…路線が多いので交通機関で困ることはありません!(浅草へは乗換えナシで行けます!)
渋谷というと『若者の街』をイメージするかもしれませんが…渋谷は新しい商業施設がバンバン立っていて常に綺麗な街へと進化し続けています!

2019~2020年には新しい商業施設『ミヤシタパーク』『渋谷スクランブルスクエア』『渋谷PARCO』がオープン!
歩くだけでも楽しめる『ミヤシタパーク』は必見です!
渋谷から原宿・表参道へも徒歩圏内!この辺を拠点にしてぶらぶら渋谷・表参道散歩するのは如何?
おしゃれ&綺麗に生まれ変わった渋谷!素敵なカフェ・ご飯屋さんも多いので朝から晩まで楽しめますよ!
グッとくる贅沢空間!渋谷の人気ホテル
★セルリアンタワー東急ホテル

★hotel koe tokyo

ライフスタイルブランド『koe』が「new basic for new culture」を体現する場としてデザインされた複合型ホテル!
ベーカリー・ショップ・音楽イベント・ホテルが1つの建物で楽しむことができます!
東京おすすめ滞在場所③
新宿

- アクセスが抜群に良い!
- 綺麗で静かな場所もある!
- 大人が楽しめる百貨店・駅ビルがある!
★アクセスが抜群なのはもちろん、買い物・楽しめる場所が多い新宿!ホテルは場所を選べば静かで綺麗!
東京でも1,2位のアクセスの良さを誇る新宿!新宿はバスタができてからは夜行バスを使うのにも便利!新幹線でも東京から中央線で一本!飛行機なら空港からバスを使えば楽々アクセスできます!
駅にはニューマン・ルミネが併設、周辺には伊勢丹・高島屋の百貨店、歌舞伎町周辺には24時まで開いている施設が多いのも◎!
それに新宿から最近アツい観光スポット『新大久保』も徒歩圏です!
そんなごちゃごちゃしがちな新宿ですが…実は落ち着いている場所もあります!

西新宿方面は都庁・高層ビルがある『大人が働く街』!
この周辺にはラグジュアリーホテルが多いので泊まるならこの辺りがおすすめです!
新宿は話題のご飯屋さんが多く、食事も楽しめますよ!
買い物をするなら是非伊勢丹へ行ってみて!ハイブランドが多いものの気劣りしない見やすさで楽しいですよ!
グッとくる贅沢空間!新宿の人気ホテル
★ヒルトン東京

新宿のラグジュアリーホテルと言えば『ヒルトン東京』!入り口やロビーの煌びやかな様子に気分が上がること間違いナシ!(しかもヒルトン東京は良い香りまでする!笑)
宿泊者はフィットネスジム&プールが無料で利用できるのも嬉しいポイント!
出典:【じゃらん】ヒルトン東京
★ハイアットリージェンシー東京

足を踏み入れると高い天井、美しく輝くのはスワロフスキーのシャンデリア!館内は落ち着いたクラシカルなデザイン。
開放的なプールにはジャグジー付きで、ついホテルでのんびりしたくなる素敵なホテル。
東京おすすめ滞在場所
(番外編) 品川

- アクセスが良い!
- 駅周辺は綺麗で食事・遊ぶ・買い物場所もある
- 若干買い物施設が弱い
おすすめとまではいかないまでも…「品川はどうなの?」と言った方に少し解説を!
★綺麗で楽しめる施設はある!1~2泊なら楽しめるけれどそれ以上は飽きちゃうかも…なのが品川!
交通アクセスが良く、都内の場所的にも滞在にはもってこいの品川!ですが…
正直、買い物スポットが多いとは言えず、だからと言って楽しめる場所がないわけではない!
駅直結の『アトレ品川』、駅チカの『ウイング高輪』では買い物&食事もできます。

そして最新のIMAX搭載映画館もありますし、
水族館『マクセルアクアパーク』は大人でも楽しめる綺麗さ・クオリティの高いイルカショー・癒しのクラゲ空間がありおすすめ!
1~2泊の滞在なら品川はおすすめですよ!
マクセルアクアパークの夜のプロジェクトマッピングイルカショーは綺麗すぎ&新感覚の楽しさ!私も大好き!(特に夏Ver!)
グッとくる贅沢空間!品川の人気ホテル
★品川プリンスホテル

品川と言えば『品プリ』!品川駅前に建つホテルで高層階からは東京タワー・スカイツリーを見渡せます!
レストラン『ハプナ』は都内ホテルバイキング人気No,1!上質で種類豊富な食事も楽しんで!
★グランドプリンスホテル新高輪

都内にいることを忘れてしまうほどの落ち着いた空間『グランドプリンスホテル新高輪』にはなんと日本庭園が付いていています。
全室バルコニー付きで東京タワー側なら遮るものがなく最高の景色が楽しめます!
まとめ
以上、オススメの東京滞在場所でした!
【大人向け】と言うことでアクセスだけでなく、綺麗な街でかつ、買い物や食事場所が豊富な場所選んだので…
是非、駅周辺を余すことなく楽しんでくださいね!(夜は食事がてら散歩も楽しんで欲しいです!)
そして思い出に残る東京旅行になりますように…!


