東京に卒業旅行へ!でも…
どこにホテルをとれば良いのかサッパリわからない!!
観光場所が多い。路線も多い。交通手段によって使う駅が違うし…
そんな悩みも東京在住歴10年以上の私にお任せあれ!
絶対に失敗しないおすすめの東京滞在場所を簡単解説します!
今回は【学生向け】と言うことで重視したのはこの3つ!
- アクセスが抜群!
- 駅周辺に安いホテルがある!
- 滞在駅周辺で夜まで遊べる!
そして…有名な駅・土地名でもココに泊まると失敗する!という場所も公開します!
是非参考にしてみてください!
※【大人向け】(綺麗で大人な街・買い物&食事施設が充実)ならこちら▼をCheck!!

東京でおすすめ!
失敗しないホテル滞在場所

★『アクセス・ホテルの価格帯・周辺施設』重視で失敗しない滞在場所選びを!
『東京観光』とひとえに言っても数多くある東京の観光名所!
ザックリと上げて見ても▼これだけあるんです!※路線図は見やすいように主要路線のみに絞っています!

ご覧の通り場所もバラバラ…これではどこがベストか分かり辛いですよね!
ではもう少し分かりやすいように絶対に外せない『アクセスが良い駅』を絞ってみましょう!
東京でアクセスが抜群の場所は?
東京に来るまでの交通機関は『飛行機・新幹線・夜行バス』のいずれかになりますが…
それらの交通機関からアクセスしやすい&滞在中も移動しやすい場所は▼ココ!

これだけでも滞在場所がグッと絞れましたね!
しかしこの中でも「ここは失敗するから避けて欲しい!」と言った場所があります。
東京の有名地名でも注意!
失敗する滞在場所
今回の【学生向け】のポイントは3つ…
①アクセスが抜群! ②駅周辺に安いホテルがある! ③滞在駅周辺で夜まで遊べる!
です。つまり…
・アクセスが悪い場所 ・滞在にお金がかかりすぎる場所 ・夜に駅周辺で遊ぶポイントがない場所 は避けたいですよね!
それが▼こちらの4つの場所です。
×浅草:アクセスが悪い・周辺の店が閉まるのが早め(近場なら上野がおすすめ)
×東京:ホテルの値段が高め・土地勘がないと遊びづらい(近場なら上野がおすすめ)
×品川:ホテルの値段が高め・周りに遊べるポイントが少ない
×原宿:アクセスが悪い。(近場なら渋谷がおすすめ)
意外と主要駅でも外した方がいいんだ…!
そうなんです!実はアクセスが悪かったり、周辺で遊びづらい場所もあるんです!
せっかくの東京滞在なので時間を有効に使える場所を選んで欲しい!
そんな思いで選んだベストの滞在場所はこの3つです!
東京おすすめ滞在場所①
新宿

- 安いホテルが多い!
- アクセスが抜群!
- 商業施設が多く夜遅くまで街で遊べる!
アクセス・安さ・遊ぶポイント、どれをとっても抜群なのが『新宿』です!
特にバスタができてからは夜行バスを使うのにもかなり便利になりましたし、新幹線でも東京から中央線で一本!飛行機なら空港からバスを使えば楽々アクセス!
それに新宿からなら原宿・渋谷も近く、最近アツい観光スポット『新大久保』も徒歩圏!
駅にはニューマン・ルミネが併設、周辺には伊勢丹・高島屋の百貨店、歌舞伎町周辺には24時まで開いている施設が多いのも◎!
新宿は基本的に安くて話題のご飯屋さんが多く、食べるものも楽しめます。
そしてホテル・宿泊施設の値段が安い!
新宿は滞在にはベストポイントなのです!
安い&おしゃれなホテルは?
★温泉 旅館 由縁 新宿

2019年にグランドオープンしたこの宿は日本らしい旅館スタイルで、館内の雰囲気も最高!
しかも高層階に温泉付き!
新宿駅からは若干距離がありますがその分値段が安いのがポイントです◎!
★新宿グランベルホテル

東京おすすめ滞在場所②
上野

- 安いホテルが多い!
- アクセスが良い!
- 夜遅くまで開いているお店が多い!
新宿に劣らず、アクセス・安さ・遊ぶポイント、どれをとっても抜群な『上野』!
東京からたったの3駅!成田からは最速36分とアクセスのしやすい場所。
浅草・秋葉原・東京が近いのでこの周辺を観光するなら上野がおすすめです!
新宿よりは大人な街で飲み屋が多いので大学生向けかもしれませんが…アメ横の中華系・中東系屋台が面白いので20歳以下でも楽しむことができますよ!
そして外人も多く訪れる街なので安いホステルが多いのも特徴的!
安い&おしゃれなホテルは?
★NOHGA HOTEL UENO TOKYO

あまり爽やかなイメージがない上野。笑 ですがこのホテルは爽やかで綺麗!
吹き抜けのロビーに洗礼されたデザインの部屋… 上野イチオシホテルです!
★ココ・グラン上野不忍

東京おすすめ滞在場所③
渋谷

- 安いホテルが多い!
- アクセスが良い!
- 夜遅くまで開いているお店が多い!
若者からの不動の人気『渋谷』は遊ぶところに困らず、ホテルも安い!
各地からのアクセスは新宿・上野には劣るものの…路線が多いので交通機関で困ることはありません!(浅草へは乗換えナシで行けます!)
常に進化を続ける渋谷は2020年に新しい商業施設『ミヤシタパーク』『渋谷スクランブルスクエア』『渋谷PARCO』がオープン!
滞在で一番楽しいのは間違いなく渋谷です!
安い&おしゃれなホテルは?
★sequence MIYASHITA PARK

ミヤシタパークと共にオープンした、公園直結のホテル。ホテル内も公園のような爽やかさがあります!
晩ご飯には是非、宮下公園下にある『渋谷横丁』へ!
★渋谷グランベルホテル

東京おすすめ滞在場所
(番外編) 池袋

- 安いホテルが多い!
- アクセスは悪くはないが良くもない!
- 夜遅くまで遊べる施設がある!
おすすめとまではいかないまでも…「池袋どうなん?」と言った方に少し解説を!
アクセス・遊ぶスポット・ホテル…全て可もなく不可もないのが『池袋』!笑
ここ最近『キュープラザ』や『ハレザ』などの大型商業施設が新しくオープンしていて実は進化をしている場所!
遊ぶところにも困りませんし、なんと言っても『アニメイト』や『家電』と言った秋葉原側面と、
日本一の売り上げを誇る『西武百貨店』その隣に『パルコ』、反対口には『東武百貨店』…と、買い物としての側面もある、面白い街です!
安い&おしゃれなホテルは?
★BOOK AND BED TOKYO IKEBUKURO

「泊まれる本屋」で一時話題になったブックアンドベッドトーキョーの一号店がここ、池袋にあります!
部屋の殆どがカプセルホテル的な個室の『ホステル』ですが、好きな本を持ちこんで夜更かしできる本好きにはたまらない場所です!
★センチュリオンホテル池袋

池袋東口徒歩3分とアクセス&場所も良く、安心して泊まれるホテルがココ『センチュリオンホテル池袋』!
池袋って場所があまり良くないところもあるので…(風俗街やパチンコ通り、処刑場跡地等。笑)
ココは安心してオススメできる!笑
まとめ
以上、オススメの東京滞在場所でした!
【学生向け】と言うことでアクセスだけでなく、安さや遊ぶポイントを多い場所を絞ったので…
是非、夜中まで余すことなく東京を楽しんでくださいね!
そして思い出に残る東京旅行になりますように…!


