聖なる夜…クリスマスの日…
都内のレストランはどこもギュウギュウでしかも割高。家でパーティーするのも飽きた。
と言うことで!
初めて大井競馬場の競馬観戦型レストラン『ダイアモンドターン』を予約してみました!
クリスマスにお馬さん見るのもオツかなって(^ω^)
初めてのレストランでの競馬観戦でしたが、このダイアモンドターン…
リッチな大人空間でレストラン内が素敵!席も広い!コースが目の前!しかも開園から最終レースまでご飯が食べ放題!
と内容がかなり良かったのです!
大人デートにめちゃくちゃオススメできる内容だったので今回はこのダイアモンドターンをレポしたいと思います!ビシッ
大井競馬場ブッフェレストラン
ダイアモンドターン

夜競馬がメインの大井競馬場!(開園は14~15時くらい、閉演が21時頃)
仕事帰りに夜遊びで競馬をするのがとっても楽しいのですが…冬の期間は派手なイルミネーション(東京メガイルミ)もやっているので競馬場内がとっても綺麗ですよ!
そしてこの『ダイアモンドターン』は4号スタンドの4階にあり、全席指定席でした。
あまり期待して行かなかったのですが…
ダイヤモンドターンの綺麗で大人な空間にビックリ!上記の写真がエレベーターホールで高級感のある黒壁です!
この先にバチっと制服を着てワックスで頭を固めた紳士が受付をしてくれ、席へ案内されました!
ダイヤモンドターン
店内や席の様子

こちらが私たちが予約したJブロックのテーブル(2名席¥10,000)です!コースに近い窓際の席!
ダイアモンドターンには色んなタイプの席がありますが、どこも1テーブル(カウンターは1席)単位で料金が決まっていて、料理+ソフトドリンク込みの値段です。
なので私たちが予約したテーブルは1人あたり5,000円でした!
クリスマスのディナーにしちゃあ安くないですか?笑
因みに他のテーブルも大体一人5,000円~になるように設定されているようです!
他にどんな席があるのかと言いますと…こんな感じ!

どのタイプのテーブル席も広々しています◎!
ダイアモンドターンの良いところはカウンターから大人数のグループ席まで全て広々として十分なスペースがあったところです!
写真だと小さく見えますが、私たちが座ったJブロックのテーブルもご飯や競馬新聞を広げても問題ないくらい十分な広さのテーブルでした◎
本当に色んなタイプのテーブルがあったのでいつかグループ席で友達とわいわいやりながら競馬したいなぁ~!絶対楽しい!
投票・返金マシーン

投票・返金マシーンがフロア内にあるので外に出る必要もありません!
外だと人が凄いですがこのフロアだと優雅にお金をBETできます。
小型モニターを見つつテーブルでご飯を食べながら予想し、ご飯を取るついでにBET…快適極まりない!(普段より進むBET!)
さてお次は気になるご飯です!
ダイヤモンドターン
食事&ドリンク

食べ放題となるとしょぼいご飯を想像しがちですが…ここは意外にも豪華&種類も豊富でした!
写真に収めきれない程の種類があったのでかなり一部分にはなりますが、どんな料理があったかまとめてみました!



食事+競馬で楽しいひと時を

食べ放題+競馬は本当に最高だった!(語彙力)
この日は午後15時くらいに入店して最終レースまでずっといたんですけど、その間食べ放題だったのでずーーーっと食べていました。笑
お腹はいっぱいでも揚げせんべいとかチーズとかカナッペとかお酒に合うおつまみもいっぱいありましたし、何ならデザートの種類もそこそこある!
更にライブキッチンで夜からローストビーフも食べれる、で休む暇なしでしたね!笑
このブログを書きながら早速行きたくなってきた……ウズウズ
ダイヤモンドターン
食事をしながらレースを予想

BETすればドキドキ白熱のレースに!たったの100円で一喜一憂できる!
普段の生活に見慣れない馬は人間よりもうんと背が高く、体重は400~500キロの巨体!信じられない速さで1000m以上の距離を駆け抜けます!
馬って見るだけでも圧倒されるしレースを楽しむことができますが…
100円からBETできるので初めての人でも是非賭けてみて欲しいです!
色んな賭け方がありますが、1着を狙う『単勝』、3着までに入れば当たりの『複勝』、これだけわかればOK!
たった100円を賭けただけでも不思議と沸き出る馬への愛情!笑 レースが格段に楽しくなります!「負けたぁ~!」って言うのですら楽しい!笑
因みにこの時のレースでは夫が運よく3連複を当て、まさかの4,380円勝ちでしたがそうなると笑い転げるくらい楽しい。爆

ダイアモンドターンから見たレース

ダイアモンドターンからならコースもレースも良く見える!
普段は芝生にレジャーシートを張ってお弁当や買ってきたものを食べながら見るのですが…前のコースは見えても奥側のコースってまず見えません。(その代わりゴール前の直線が目の前で大迫力!)
ですがダイアモンドターンは4階で高さがあるので奥のコースを走っているのまで良く見えました!コース全体を見ると馬の速さが際立って面白い!!
因みにJブロックからだとゴールはちょっと遠め!Aカップルシートならもう少し真ん中よりだったのでセンター画面が良く見えただろうなと思います。
ゴール直前ともなると馬や騎手への応援や野次みたいなのも飛び交うものですが… ダイアモンドターン内は比較的穏やかでした!笑
カップルやグループで来てる人が多いから人目を気にするのかなぁ~笑

大井競馬場
東京メガイルミを眺めて

『競馬場=汚いイメージ』は遥か昔に払拭!今はお祭りみたいに煌めいた楽しい場所!
初めて東京競馬場に行った時も大きな建物と予想外の綺麗さに驚きましたが、この地方競馬『大井競馬場』も本当に綺麗!
特に冬の時期はイルミネーションで飾りつけられるのでキラキラしているし、広場では『ラーメンフェス』等の催し物で屋台が出るので、ここに来るだけでも楽しい気分になっちゃいます!
まるでお祭りみたいなのです!
ファミリーで来ている人達も本当に多い!広い芝生があるから気持ちいいんですよね!
『トゥインクル(“夜競馬”と言う意味)』や『夜遊び改革』等のキャッチコピーが効いたのか、大井競馬場の運営利益も上がっているそうです。笑
でも、わかる!大した額をかけなくったってここに来ればなんか楽しいもん!


まとめ
以上、大井競馬場のダイアモンドターンでした!
これを書いている私が行きたくてたまらなくなったのですが、大井競馬場は月に1度、1週間分くらいしかやらないので、次のレースは来週です!
たまに土曜日・祝日開催もありますが、大体は月曜~金曜の平日の夜にやっていて、大きめのレースは水曜日!
この平日のレースってそんなに混まないので是非一度遊びに来ては如何?絶対に予想以上に楽しめること間違いなしです(^ω^)
大井競馬場入場クーポン
大井競馬場に行かれる際には▼下記ページの下の方にある『オンラインクーポン(大井競馬)』を見せると入場料100円が無料になります!是非ご活用ください!(大きなレース日は無料で入れることもあります◎)
大井競馬アクセス
大井競馬場へのアクセスはこちら▼ ちょっとアクセスは悪いですが、無料のバスも出ているので是非ご活用下さい◎
アクセス | 東京シティ競馬 : TOKYO CITY KEIBA
ダイアモンドターン予約方法
大井競馬場の指定席は『チケットぴあ』からでしか予約できません!下記から『大井競馬場』で検索すると現在販売されている指定席が予約できますよ◎
※残念ながら2020年1~3月はダイアモンドターンはお休みするそうです!残念すぎる~!

