★アクセス方法★
羽田空港→上野駅

羽田空港から上野駅へ【電車・バス・タクシー】で行く方法を図解でわかりやすくまとめました!
これを読めば、上野駅への行き方・料金・所要時間・乗換えがまるわかり!
ピッタリな移動方法を見つけることができるハズです!
まずは東京都心の路線図で空港から上野への位置関係を見てみましょう!
空港から東京への移動時間と料金

羽田空港は都内にあるので東京都心へも近く、電車や車で大体30分~1時間程度です。
上野駅へは30~50分かかります!
4つの移動手段と特徴
▼成田空港から都心へは4つの移動手段があります。

優先したいこと(値段・移動時間・快適さ)によって移動手段を選びましょう!
移動時間&料金比較
各交通機関による運賃と移動時間を比較しました▼

安さで選ぶなら【電車】、乗換えナシ&座って移動したい場合は【空港送迎車】がオススメです!
お次は各移動手段での新宿への行き方を解説します!
電車での行き方

羽田空港からは【京急線】と【東京モノレール】の2つの路線があります。
上野駅に行く場合には【京急線】を使うのがオススメです!

切符の買い方

羽田空港の地下1階に【京急線】の駅があります。
どの地域の交通系ICカードでもJR・京急線・東京メトロ・バスが利用できます。
もしICカードをお持ちでない場合には券売機でスイカやPASMOなどの交通系ICカードを発券できるので購入&チャージしておくと便利です!

羽田空港駅
羽田空港には第1~第3の3つのターミナルがあります。
羽田空港を利用する際はどのターミナルを使うかを事前にチェックしておきましょう!
- 第1ターミナル(国内線)
JALを代表とするワンワールド系列
→地下1階 【羽田空港 第1・2ターミナル駅】へ - 第2ターミナル(国内線/国際線)
ANAを代表とするスターアライアンス系列
→地下1階 【羽田空港 第1・第2ターミナル駅】へ - 第3ターミナル(国際線)
→地下2階 【羽田空港 第3ターミナル駅】へ
電車に乗って上野駅へ!

羽田空港から上野駅へはこのように電車を乗り継いで行ってください▼

安さを優先するなら電車でのアクセスがオススメです!
バスでの行き方

成田空港からは上野行きのバスが出ていません!
乗換えが必要になりますが、もしバスで行きたい場合は【東京駅】までリムジンバスで行き、東京駅からJR山手線に乗って上野駅まで行くルートがオススメです。
羽田発のリムジンバスには【エアポートリムジン】と【京急リムジン】の2種類あります。
東京駅へは値段が同じなのですがどちらも本数が少ない為、バスの出発時間に合わせてバスを選ぶのがオススメです!
乗車券の買い方

バスターミナル付近にバスの券売機があるのでそこで乗車券を購入してください!

- 行き先を選ぶ
- 人数を選ぶ
- 出発時間を選ぶ
- 運賃を払う*
- チケットが出てくる
* 支払いは【現金】又は【交通系ICカード】、【クレジットカード】も利用できます
バス乗り場
どのターミナルからでもこのバスに乗車できます!

★第1ターミナル(1F)★

東京行きは【3番】乗り場です。

★第2ターミナル(1F)★

東京行きは【4番】乗り場です。

★第3ターミナル(2F)★

東京行きは【1番】乗り場です。

★バス降車場所★
▼東京駅日本橋口
電車に乗り換え

東京駅に到着したら切符を購入して電車に乗ってください。
東京から上野へはJR山手線でたったの4駅です!

直行便がないのでバス移動は少し大変かもしれません…!
タクシーでの行き方

羽田空港から区ごとに料金が固定されている『定額制タクシー』があります。※要事前予約
『成田空港⇔上野』は定額料¥8,400ですが、この他にも高速料金を支払う必要があり、ドライバーによって使う高速道路が違う為、実際の金額が事前にわかりません。
おおよそですが11,000円から14,000円になる見込みです

空港に停車している一般タクシーも定額タクシーと同じか、もしくはそれ以上の金額になります。
空港送迎車がオススメ!

もし車で目的地まで直行したい場合には【空港送迎車】がオススメです!
最大6名まで乗れてタクシーよりも安い為、1人当たりの負担も安く済みます!
空港送迎車 | タクシー | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
¥10,888 | ¥11,000 ~14,000 | |
最大6名 | 最大4名 | |
1人あたり ¥1815 | 1人あたり ¥2750 ~3500 |
しかも空港送迎車は 23区内ならどこへでもこの料金で、目的地を自由に指定できるので快適に移動できます!
旅行人数が多い場合や目的地まで直行したい場合は空港送迎車がオススメです!
空港送迎車 予約する★
まとめ
以上、羽田空港から上野駅への行き方解説でした!
電車、バス、タクシーそれぞれの値段や移動時間が異なるので、優先したい条件に応じて交通手段を選んでください!
楽しい東京旅行になりますように!
他の行き先についてもまとめているので是非そちらも合わせて参考にしてください▼