3度の飯並みに雑貨が好き!
ひとたび街へ出ると絶対に行きたいのが雑貨屋。
常に可愛い雑貨屋を探しているし、東京には『おしゃれ・可愛い・ハイセンスな雑貨屋』が多い!
今回は丸の内へランチしに行ったのですがどうしても気になる雑貨屋があったので行ってみたところ…
雑貨の取り揃えセンスが良すぎて理性が崩壊!
目に飛び込んでくるもの1つ1つがはちゃめちゃにおしゃれ!(語彙力)
と言うことで今回見つけた東京駅チカのこちらの雑貨屋を紹介したいと思います!
東京のおしゃれ雑貨屋
ザ・コンランショップ

東京駅徒歩3分、丸ビル内2~3階に入っているこちらの雑貨屋【ザ・コンランショップ】。
“テレンス・コンラン氏が世界中から厳選した家具やインテリアアイテムを扱うホームファニシングショップ”とあります。
つまり雑貨・家具のセレクトショップなのですが…
セレクトするメーカーや雑貨のおしゃれさが群を抜いている!
- 厳選された雑貨・家具のメーカー
- シンプル&スタイリッシュ中心
- 低価格から高価格まで
『おしゃれ、かつ、機能的かどうか』でセレクトされていて『それに価格は問わない』と言った印象!
中には手ごろな値段もあるし、小さな置き物でも1万円を超えるものもありました!
それでは中の様子をご覧あれ!
3階 キッチン用品・雑貨

コンランショップのメインフロアになっている3階には『キッチン用品』『バスグッズ』『雑貨』『家具』等のあらゆるモノが置いてありました。

フロアも結構広いので見ごたえ◎!
端からじっくり見て、みたものから籠に入れたくなるくらい本当にどれもおしゃれ!
大人気!クチポールのカトラリー!

お洒落カトラリーと言えば『クチポール』ですが、もちろん!と言わんばかりに陳列!
1本1本が若干値段が張るのでセットで揃えると高価ですが…

クチポールを並べればテーブルがグッと華やかになるので我が家でも愛用!
ディプティックパリスがズラリ!

コンランショップにはフレグランス・香りグッズも多く取り揃えていましたが、『ディプティックパリス』コーナーではかなり足止めを喰らいました。
1本8000~2万円と高価ですが、深みのある香りがたまらない!!
3階 家具

「ここ!東京の一等地ぞ!!」とツッコミたくなるほど広々とした空間を使った家具コーナー。
欲しいものが五万とあるこの店に、もはや住みたい。(店内からは東京駅舎も見えて最高!)
2階 セール品

2階は主にセール品が置いていました。(店内階段より2階に降りることができます!)
以上、コンランショップの様子でした!
そして今回の戦利品は…
戦利品

コンランショップからは上3点を購入!
ツウィーゼルのダンシングタンブラー¥1650(税込)

置くとコロンと揺れるのでこのグラスはウイスキー用に!(香り立つに違いない!)
サイズはやや大きめでラグジュアリーな気持ちで呑める。(夫用)
チルウィッチのコースター¥550/枚(税込)

ネットでみて買おうかと迷っていたコースターにここで出会いました!
ゴールド・シルバーはグラスを置くと華やかになる!
toumeiの箸置き¥660/個(税込)

toumeiの箸置き¥660/個(税込)
箔がキラリと光る美しい箸置き。
これは帰りに東京駅グランスタ内の『toumei.』という”樹脂加工&箔”の雑貨をメインに取り扱うショップ。
▼ここがまた可愛かった~!

本当はまだまだ欲しいものがあったのですが、今月の雑貨代を使いきってしまったのでこれにて終了!
ザ・コンランシップ
アクセス

ザ・コンランショップ 丸の内店
〒100-6303
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング2・3F
公式HP:TheConranShopMarunouchi
丸ビル 2/3階にショップが入っています!東京駅丸の内口から徒歩3分です!
オンラインショップもあり!
以上、おしゃれ雑貨・家具屋の【ザ・コンランショップ】でした!
雑貨屋の聖地は表参道・青山周辺だと思っていましたが…丸ビル・新丸ビル・グランスタは熱い雑貨屋が多いので、一度雑貨屋巡りをしなくてはいけません!
それではまた別記事でお会いしましょう!